
ベビーベッドの置き場所について、リビングと寝室どちらがいいでしょうか?
二階建てのアパートに住んでいます。
1階…リビング・トイレ・お風呂場・キッチン
2階...私の寝室・旦那の寝室・空き部屋
子供が生まれてからベビーベッドを置く位置が決まりません、、、。
旦那が三交代制の仕事、早朝or昼間or夜勤の週代わりで私と生活リズムがバラバラなため寝室が別にあります。
私がリビングに布団を持ってきてベビーベッドの近くで一緒に寝るのがいいのか、
それとも二階の私の寝室にベビーベッドを置くのがいいのか、
どちらがいいと思いますか?
- ❤︎.(6歳)

やんやん
私だったらリビングに布団持ってきて
ベビーベットの近くで寝ます😓💦
なんかあっても階段の昇り降りが
ないので危なくもないかなぁって
おもっちゃいますっ。

ママ
私も2階建てのアパートに住んでいます。
子供が赤ちゃんの時は2階でベビー布団で寝せていました。昼間はバウンザーに乗せたり長座布団の上。ミルクだったのですが作りに行くの大変です💦
私は泣き始めたら抱っこで1階に連れて行っていましたが階段怖いです💦
踏み外したらどーしよ😱っていつも思っていました😂
うちは狭いので1階に布団敷くスペースがなかったのでしょうがなくでしたが1階に布団が置けるスペースがあるならば1階で寝起きした方が安心ですよ!
コメント