※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あおりりmama
妊娠・出産

35週で破水し、陣痛が来ない焦りと長くお腹にいてほしい気持ちが交じっています。同じ経験の方、経過を教えてください。

35週と一日で破水して只今入院中です!
通常で行くと48時間以内には陣痛が来るみたいなのですが…なかなか来ません(´;ω;`)とは言ってもまだ35週なので一日でも長くお腹の中に居てもらいたい気持ちと、陣痛来ないって焦りと入り交じってます(;・`д・´)
私と同じ様に35週くらいで破水した方いますか??
また、その後どうなったかなど経過も教えて欲しいです(*´︶`*).。.:*♡

コメント

アオイ@

すみません経験した訳じゃないのですが
私は先生に34週過ぎたらいつ産まれてきても大丈夫と説明受けました
その時期には肺も完成してるから自分で呼吸できるしミルクも飲めると

元気な赤ちゃん産まれてきてくれるようお祈りしてます
出産頑張ってください

  • あおりりmama

    あおりりmama

    お返事ありがとうございます^^
    私は35週だと呼吸や母乳を飲む力がまだ少ない子もいれば、全然普通に元気に育つ子もいるょってお話されて、たぶん産まれたら生まれたでOKみたいですが、病院が小さいので大きい病院に行く可能性もあるみたく言われました(´;ω;`)
    どちらにしても陣痛が来ないので何故か焦ってしまう自分がいて情けないです(´;ω;`)
    でも、その時が来たら頑張ってお産に臨みますね!♡
    ありがとうございました♡

    • 10月21日
ayaniu1610

破水ではないのですが34w5dで陣痛が来てしまい翌日の34w6dで出産しました(^^;;
出生体重2256g/身長45.1cmと生まれたときは小さかったですが生後4ヶ月くらいのときに追いつき今は周りの子と比べて発達が少し遅いのかな?くらいで、早産のことを知らない人に話すと小さく生まれたなんてとびっくりされます(o^^o)おしゃべりで毎日元気いっぱい遊び回ってます*\(^o^)/*私の方が相手をするのがしんどいくらいです(^◇^;)
これからのお産になってしまっても35w超えているのなら生まれて少し入院する期間が他の子より長いくらいで、退院までに普通の子なら受けないような色々な精密検査を受けられたり、シナジスというRSウィルスに効く注射を助成を使って実質無料で受けられたり悪いことばかりじゃなかったですよ(*^^*)始めは心配も多いかもしれませんが大丈夫です!
破水してしまったなら細菌が入って赤ちゃんやお母さんが危ないといけないから陣痛を誘発してでも生むかもしれないですね(>_<)!
もうすぐ会えるんですね♡無事の出産、安産お祈りしています(^^)

  • あおりりmama

    あおりりmama

    お返事ありがとうございます^^
    写メめちゃくちゃ可愛いです!(´;ω;`)♡うちも次の子は男の子なので親近感です♡
    そうなんです、もうどちらにしても26日まで何も無ければ誘発剤使うみたいで、早産で小粒ちゃんなのは決定ですヾ(・ω・`;)ノ
    でもその分可愛いし愛おしいですよね♡
    まさかこんな事になるなんて思ってなくて心の準備がまだ出来てないうちの入院だったので少し不安定になってしまいました(´;ω;`)
    誘発剤も怖いので自然に陣痛くることを願います!笑
    頑張って産みますね♡
    ありがとうございました♡

    • 10月21日
  • ayaniu1610

    ayaniu1610

    お腹のお子さんは男の子なんですね(o^^o)産んですぐのときは産声もなく新生児仮死で生まれてきて蘇生してもらってやっと泣いてくれて、その後も授乳中しょっちゅう呼吸を忘れてチアノーゼがでたりして毎日ヒヤヒヤしていましたが赤ちゃんの生命力ってびっくりするくらい強いので大丈夫ですよ(*^^*)早産って普通のお産よりも更にバッタバタですが、お子さんが1歳になる頃には1年前は大変だったなー(*^^*)なんて笑い話になってますよ♡
    遅くてもあと数日でお腹のお子さんとご対面なんですね!楽しみですね♡元気な赤ちゃん産んでくださいね(´▽`)ノ

    • 10月21日