
コメント

SAH
見にくるならお祝いあると思ってしまいます(笑)
自分だったら持っていきます(><)💦

うさぎ
出席できないからお祝いを渡すのは常識だと思います🎵
ていうか、産後にお邪魔するのに何もない方がどうなの?って思っちゃいますね(^^;
-
ちっち
やっぱりそおですよね😳
あってて良かったです😭💓
産まれてから半年以上経ってるからですかね🤔
そーいうのしっかりしてるイメージの子だったのでちょっと意外でした😳‼️- 4月20日

とぴ
6ヶ月たっていたら出産祝いって感じでもないし、ましてまだご結婚されてないならそこまで頭回らなかったんでしょう。
職場全体でお祝いもらったりはしてませんか?でしたらもう上げたつもりでいるかも…
-
ちっち
やっぱそういう考えも出ますよね😂
金融関係なので、各支店に配属される感じなので、働いている場所も違う感じになります💧なのでその可能性は無さそうです😭
お祝いが欲しかったわけではなくて、またお返しがとかのやり取りが気を使うなと思いました😂😂- 4月20日

SHIORI★
私も来てくれるなら何かお祝いあるかなって思っちゃいます😅💦笑
逆に行く時は必ずお祝い持って行きます‼️
お互い気を遣わないようにしたいのにモヤモヤしますね( ;∀;)
-
ちっち
出産してから期間が半年とかたっててもあげますか?🤔
そおなんですよ😂
無しなら無しで、お互い出費無い方が楽だったかな〜とか😣- 4月20日
-
SHIORI★
はいっ半年経ってても初めて赤ちゃんに会いに行く時はお祝い持っていきます😀‼︎
でもちっちさんは間違ってないと思いますよ‼︎
チェッ😣くらいに思っておきましょう😭❣️笑- 4月20日
-
ちっち
私も今後初めての時は気をつけますっ😊‼️
ありがとうございます😭💕
また持ってくる〜ってなるとちょっとめんどいなって思ったんで、お互いお祝い渡してお返し無しにしよっか〜とかにしたかったんですけど😅笑
上手くいきませんでした😅笑- 4月20日
ちっち
手土産的な感じでスイーツは持ってきてくれたんですが😅😅
そーいうのしっかりしてるイメージの子だったのでちょっと意外でした🤔