
昼間は抱っこで寝かしつけ、バウンサーに移す際にユラユラさせています。同じような方いますか?バウンサーでおすわりしたので心配です。床に置くと時間がかかるので、みなさんはどうしていますかね。
昼間の寝かしつけは抱っこで
下ろす時はバウンサーにユラユラしながらおろします
同じような方はいるでしょうか?
今日いきなり起きた途端バウンサーのうえでおすわりしたので
そろそろ危ないかな?と思ってます💦💦
でも床におこうとすると背中スイッチが発動して
かなり時間かかります…
みなさんどうやって床に置いてるんですかね…
- mama(3歳5ヶ月, 7歳)
コメント

しゅーまま3
うちは座るようになってから
寝る時に絵本読んであとはひたすら
トントンしてました^^*
寝る前に絵本読むとねる時間だと
分かるのでコロンっとしてくれてました!

ゆー
おくるみじゃないですがタオルバサッとかけて背中から置いておしり持ち上げて布団におきます
雑に置いても起きないときは起きませんw
-
mama
そうなんですね🙄
ありがとうございます!- 4月20日

coco
夜はベビーベッドで昼ねんねは別の場所の柔らかめの敷布の上で寝かせてます。起きたらすぐ抱っこできる位置に居ます。
最近ですが、ぐずったりしている時は抱っこ紐して 寝ちゃってもしばらく抱っこしたままでいたら 意外とおろしても起きません!^ ^
-
mama
しばらくだっこしてれば、起きないんですよね!
ありがとうございます!!- 4月20日
mama
ええすごいです🙄🙄