※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
のん
子育て・グッズ

おむつが吸収しきれずに水たまりができたことに不安を感じています。同じ経験がある方の話を聞きたいです。

おむつに大量の便と共に、水たまりができていました。
便の色は正常です…おしっこ、吸収しきれなかっただけでしょうか??
おむつ様はすべて吸収してくださると思っていたので、そこはかとなく不安です😂
似たような事があったよーという話があればぜひ教えて頂きたく!🤔🤔🤔
ちなみにパンパースを使っていて、機嫌はそこまで悪くないです。

コメント

CHAEYOUNG

先にウンチをしていてあとからおしっこだと、おしっこが吸収されてないこと多々あります💦

  • のん

    のん

    おむつにもそんな弱点があったのですね!!!(´;ω;`)
    漏れないように気をつけなければ😥😥😥

    • 4月20日
みかん

ウンチをしてからのおしっこをしたら吸収されずに漏れる時がありますよ!

  • のん

    のん

    知られざるおむつの弱点、初めて知りました!
    謎が解けました、ありがとうございます😊😊😊

    • 4月20日
あや

うんち💩先にしておしっこされたら
たまに漏れます💦😭

  • のん

    のん

    漏れてしまうんですね(´;ω;`)
    気をつけようと思います、お返事助かりましたー!

    • 4月20日
まま

私もパンパースでそんな時が結構ありました!うんちの色が普通の色であれば大丈夫だと思いますよ!
ちなみにパンパース肌いちに変えたら吸収してくれてます✨

  • のん

    のん

    なるほどー!
    肌いちだと弱点が改善されてるんですね🤔🤔🤔
    ちょっと続くようなら購入を検討してみようと思います!ありがとうございました😊

    • 4月20日
  • まま

    まま

    普通のパンパースはガサガサしてて、下痢とかだとちゃんと吸ってくれてなかったので、肌いちはそんなこともなくおすすめです😄✨

    • 4月20日