※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちょ
子育て・グッズ

赤ちゃんが授乳で満足せず、母乳だけでは限界を感じている悩みです。授乳方法やミルクの追加についてアドバイスを求めています。

授乳について

生後1ヶ月の男の子のママです。

昨日今日と、日中ほとんど寝ず、午後はお風呂に入れて寝かしつけるまで全く寝ません。少しずつ起きている時間が増えてくるのは分かるのですが、これって普通なんでしょうか。

また、1ヶ月健診の際、体重は平均より上をいっているから、そのままで、母乳だけのままでとりあえずいいよと言われ、完母で育ててきました。それまでは、左右5分ずつを2回という時間で授乳することを目標としていましたが、片方の5分だけで寝てしまうこともありました。
最近は泣いておっぱいを求めることが多いことから、間隔をしっかりあけたるためにも、左右10分ずつであげるようにしてみました。夜中は割とそれで満足して寝てくれます。
しかし、午後は左右10分ずつでは満足せず、ずっと口をパクパクさせ、泣き、おっぱいを何度も何度も求めます。母乳は、欲しがるだけあげていいと色んなところで聞くので、その都度与えますが、そうすると、きりがありません。ずっと吸っているような状態です。多少大人しくしている時間はありますが、授乳の時間が何時間もかかり、だらだらと続いてお風呂の時間を迎えます。昨日今日がそんな感じです。

これって普通なんでしょうか。
何かいけないことがあるのでしょうか。

母乳は、赤ちゃんがむせ返ることがよくあるので、出てはいると思います、何度も求められるうちに出ていなくなっているのかな?と思うときはありますが、夜中などしっかり寝てくれたあとは、パンパンに張って、シャワーのように出たり、ボタボタ垂れたりします。

もう母乳だけでは限界なのでしょうか。
吸わせ方や抱え方が悪いのでしょうか。
もっと遊んだりあやしたりして、どうにか気を紛らわせる、間隔をあける必要があるのでしょうか。
授乳以外で寝かしつけることができません、、
夜中だけしっかり間隔があき、日中は、2.3時間あけることが難しいです。なかなか大人しく?しているときがなく、泣いたらどんどん吸わせてしまっています。

足りないという訴え?なのでしょうか。
ミルク足した方がいいのかな、、と悩んでいます。
ただ、母乳あげたあとのミルクの用意など、どのようにしたらよいのか分からないのと、出ているなら母乳で育ててあげたい気もしています。でも、ずっと抱いているのも正直きつく、、何が一番赤ちゃんにとっていいことなのか、、わかりません。

長文駄文で読みにくくて、すいません。

同じような方いますか?
初めてのことすぎてわかりません。
何かアドバイスいただけたら嬉しいです。
よろしくおねがいします。

コメント

かりん

うちの子、日中ほとんど寝ませんでした😅眠いのにねれなくて本人もぐずぐずで
抱っこ紐で外歩くと寝てくれたのでそんなときはいつもエルゴでお散歩して無理くりにでも寝てました^ ^まあ、寝ないこと自体は異常ではないですが赤ちゃん疲れるかもですねー🍀

おっぱいについては口さみしいんだと思いますよ!
ミルク足したらお腹苦しくて辛くなっちゃうと思うのでそのままでいいと思います!
うちはその時期おしゃぶり使いました。少しすれば、自分の手をチュッチュするようになって今やおしゃぶりはもう使ってません。
おっぱいあげすぎて悪いことはないので、あげていいと思います。

  • ちょ

    ちょ

    そうなんですね。
    たしかにうちの子も眠そうにあくびはするのに寝ず‥ぐずってる感じあります💧
    お散歩いいですね!
    まだ午前中にちょっとだけ外を歩くことしかしてないのですが、ぐずって寝てくれないときは外歩いたりベランダに出たりしてみようと思いました!気分転換にもなりそうです♪

    口さみしいんですかね、自分の手をチュッチュする感じたまにあります。お腹を触ってみるとかなりパンパンなので、ミルクあげすぎて辛くしちゃうのは可哀想と思うので、とりあえずは様子を見ていこうと思います。おしゃぶりも考えてみます!

    ありがとうございます♡

    • 4月20日
ゆか

1ヶ月と10日です!まさにそんな感じでした!

夜はトータル15~20分くらい吸って4~5時間寝るんですが、日中はずーーーーっとぐずぐず🤣
抱っこして歌ったり歩いたりゆらゆらすると寝ますが、ベッドに置いたら背中スイッチ作動してぐずぐず🤣
2週間くらいからは1日のほとんど授乳してたってくらい吸ってます(笑)
それも飲んでるのかわからない感じです。

1ヶ月健診で伝えたら、体重増えすぎでもないし、反射など問題もないので、吸いたいだけ吸わせていいですよ、と。
赤ちゃんはたまに眠るのが下手っぴな子がいるらしく、眠いのに眠れなくてぐずぐずして、不安からおっぱい吸いたがるそうです。

1歳にもなると大人とほとんど同じもの食べれるようになるので、おっぱい見向きもしなくなる子もいるそうです。
そう考えると欲しがってくれる今のうちに欲しがるだけあげて、抱っこねだるだけ抱こう!と私は決めました(笑)

どんどん重くなるし、家事もできないし、大変ですけど、お互い頑張りましょう(*´ー`*)

  • ちょ

    ちょ

    月齢近いですね!うちの子は1ヶ月と12日です。なんけそれだけで嬉しいです!

    全くおんなじです!夜中は飲む時間短く、寝る時間長くって感じです。
    日中は飲んでいるのか分からない‥のも同じです(>_<)
    健診前からだったんですね。
    眠るのが下手で不安からくることもあるのですか、なるほど〜。うちは、体重ちょっと怪しいので(最近増えすぎかも?)なんとも言えませんが、吸いたいだけ吸わせ、ねだるだけ抱く、私も頑張ろうと思います!(>_<)

    家事できないけど、今しかないと思えば、赤ちゃんのこと第一でいけそうです!

    ありがとうございます♡

    • 4月21日
悠乃汰

全く同じではありませんが、私は元々乳頭が短く赤ちゃんが吸いにくいタイプの乳頭だったので、乳頭保護器というアイテムを使って息子におっぱいをあげてました。
ただ、産院を退院してから、ちょさんみたいな感じで日中はほとんど寝ず、ずっとおっぱいを欲しがって泣く感じでした。
乳頭保護器が悪いのかと思い、直で吸われた時の激痛に耐えながら、トータルで40分ほど授乳していた時もありました。
それでも5~10分ほどでまた欲しがって泣く始末。

私の場合の原因は、徐々に母乳の出が悪くなっていたのと、乳頭が短く赤ちゃんには吸いづらい乳首だったということでした。

お母さんの体質的な問題もあるかと思いますが、赤ちゃんにも問題がある時もあります。
それは、赤ちゃん自身に吸う力があまりない場合です。
でも、ほとんどは病気とかそういうものではなく、それも赤ちゃん自身の体質的な問題なので、それはどうこう出来ません。

産後1ヶ月で、精神的にも体力的にもすごくキツい時期かと思います。
あまり、母乳にこだわり過ぎる必要は無いと私は思います。

私も前までは母乳をあげなきゃと必死でしたが、今の人工乳(ミルク)は母乳にほぼほぼ近い成分で出来ていますし、赤ちゃんに対して害などありません。
お母さんがストレスを感じていると、赤ちゃんもそれを感じ取ってしまいます。

まず最初はミルクを少し足してあげるところから始めてみてはどうでしょう?

今の段階でちゃんと成長しているのであれば、完ミにする必要はないと思うので。
少しずつ赤ちゃんの様子を見ながら足してあげて下さい。

今が一番辛い時期だと思いますが、お互い頑張りながら楽しく育児しましょうね😌

長文失礼致しました…🙏

  • ちょ

    ちょ

    大変だったのですね。
    40分も痛みに耐えながら授乳とは、おつかれさまです(>_<)
    詳しく返信していただきありがとうございます。

    極限に?お腹が空いているときは、ものすごい勢いで吸い付き、ゴクゴク飲んでいる音が聞こえるのですが、日中何度も求めるときは飲んでる?出てる?と心配になる感じです。

    ミルクに偏見はないのですが、出るならば母乳で!と思っていましたが、精神的にも身体的にも辛いときは、ミルクにも頼ってみようかなと思い始めました。

    おっぱいあげても全然寝ない、満足した感じがない、泣き止まないときは、足していくことを考えてみます。おっぱいの張りも見ながらかな、と。

    ありがとうございます♡
    頑張ります!

    • 4月20日