
コメント

退会ユーザー
車で移動することが多いなら、
大きくなるまでは抱っこひもとかにして、
7ヶ月くらいから使えるB型を購入するのをおすすめします😺

まーもーめー
徒歩での買い物、お出掛け、公園に行ったりなどするならあると便利です(^^)
メーカーは好みわかれると思いますが、私は走行性を1番に考えてペグペレーゴのSi使ってます。軽量のものに比べたら重いですが、デコボコ道も段差もスイスイ走れて振動も少なく快適です♡

まる
ベビーカーあったらなぁ〜って思う機会がないなら必要ないんだと思いますよ(・∀・)。・:+°
使う用途でオススメのメーカーも変わってきます😊
例えばお散歩目的(地面がデコボコが多いところ)だったら3輪の太いタイヤのタイプが動かしやすいです。デメリットは畳んでも大きい&重たいので畳んでの移動は無理と考える。車に乗せる時場所をとる。
ショッピングや電車バスの利用があるなら軽量で折りたたむとコンパクトなものの方が扱いやすいです。デメリットは少しの凸凹道でもガタガタして赤ちゃんが疲れる&押す方も疲れる。
もし後者がいいなと思うなら腰座りができた頃から使えるB型ベビーカーまで待ってから買うのもいいと思います👍
私はお散歩目的だったのでアップリカのスムーヴ使ってます。どこまでもスイスイで地面と赤ちゃんとの高さも高いので地面からの照り返しで熱くなるのも防げて気に入ってます・:*+.(( °ω° ))/.:+ただ車でのお出かけには持っていけません😅
-
Kaho🐯💗
そおですよね(/o\)⤵️⤵️ベビーカー
そんな使わないって言ってたので
迷っててまだ買ってないんですけど
バギーわ買う予定です🐥⭐メーカー
おすすめのあったら写真📷載せて
送ってもらえると嬉しいです🙇💋- 4月20日

らら
車移動ならあまり必要ないかもー!
わたしは、育休中の散歩に使ったくらいなので抱っこ紐でも全然行けます!
1歳前後のお出かけからは歩けるけど、歩かなくて重いから、コンパクトなB型を車に乗せておいて、
旅行やお出かけに重宝してます🌟
-
Kaho🐯💗
ほとんど車🚐移動です💡お散歩するとき
便利ですけど抱っこ紐は買ったので抱っこ
すればいいのかなって思ったりもしたんで
すけどベビーカーそんな使わないですよね⁉️
なんかすぐ大きくなっちゃうので勿体ないく
て…😥💔バギーは買う予定です🔔!メーカーでおすすめのあったら写真📷で送っても
らえると嬉しいです✨- 4月20日

ややや
長男ベビーカー買ってても、泣いて全然使い物にならず結局抱っこ紐ばかりで意味なかったです😥
2歳近くなってのってくれるようになったのでB型ベビーカーで十分だったなと思いました!
-
Kaho🐯💗
やっぱ乗らないお子さんもいるんですね😥💔
抱っこ紐は買いました( v^-゜)♪⭐すぐ
大きくなっちゃうので勿体ないですよね⤵️⤵️
バギーは買う予定です🔔!なんかおすすめ
メーカーがあったら写真📷載せて送って
もらえたら嬉しいです🙇🙇🙇- 4月20日
Kaho🐯💗
バギーのおすすめのあったら写真📷
載っけて送ってもらえたら嬉しいです🙇⭐
退会ユーザー
うちはトイザらスで安かったのと頑丈だったのでこれにしました!