
コメント

70
実際にやったことはないのですが、近所の自転車屋では自転車のパンク修理1000円です。
エアタイヤの穴を塞ぐだけのパンク修理なら同じ金額でやってくれます。
チューブ交換とかになってくると別ですが😅
参考までに…
70
実際にやったことはないのですが、近所の自転車屋では自転車のパンク修理1000円です。
エアタイヤの穴を塞ぐだけのパンク修理なら同じ金額でやってくれます。
チューブ交換とかになってくると別ですが😅
参考までに…
「ベビーカー」に関する質問
市で子育て支援券があり、残り13,500円分あります! 使用期限が来年3月末なので使い切りたいのですが 使える用途が 平日限定の宿泊 絵本 ベビーカー、チャイルドシート、ジュニアシート 家事代行 予防接種 です。 旅行は…
みなさん、どんな車に乗っていますか? お世話になっています。 ずっと関東住みで車不要の生活を送っておりましたが、今年の4月に異動になり、車が必須の生活となりました。 子供は2人ですが、下の子がしばらく医療ケア…
大阪万博、最近行かれた方に教えていただきたいです! 9/29(月)9:00西ゲートで予約しています。 9:00に入場しようと思ったら何時ごろから並べば良いですか?前泊で海遊館前のホテルからタクシーで行こうと思ってます。タ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ysr
ご回答ありがとうございます!
問い合わせてみます(>_<)
す
以前の投稿に突然のコメント、失礼します。
スムーヴの後輪がパンクされたとのことですが、ベビーカーを頻度結構高く使われていたのでしょうか?荷物を結構乗せていたり、クギを踏まれたりetc…
今、スムーヴabを買うか、空気入れ不要のパンクレスのスムーヴacを買うか迷っていまして…。
パンクそんなにしないものならabでもよいなと思ったのですが、実際にパンクされてる投稿を見て、不安になりまして、
どのような使用状況だったのか教えていただけると嬉しいです。
ysr
ほぼ毎日使ってたうえに、買い物などで重い荷物もたくさんのせ、数十キロ乗せてたと思います(;´_ゝ`)
私が買った頃はパンクレスのものがなかったので、今選べるなら迷わずパンクレスにします!
空気抜けてないか気にしなくていいし、突然パンクして困ることもないので。。今から変えたいくらいです!
す
早速教えてくださり、ありがとうございます!
そうなのですね。。
重い荷物はわたしはそこまで乗せないような気もしますが、パンクしないか気にしながら使うのは、ハラハラしますね。
今、エアタイヤのabだと半額でネットで売られていて、、
パンクレスと同じ値段ならパンクレスにしますが、半額は大きくて。。
パンクした時は急にパンクしたのですか??
パンクしたら動かすの大変…でしたょね!?
す
度々の質問、すみません。
ちなみに、タイヤの空気入れは、どのくらいの頻度でされてますか??