
コメント

みるくかかお
新発田市在住です(*´`)
六本木カフェは小上がり席?があり、おもちゃもありました。
スパイシーマーケットも同じくキッズスペースがあり、おもちゃやテレビがありましたよー。ただどちらもバウンサーのようなものはないので座布団の上にねんねする形になるのではないかと思います。

めいけん
地元が新発田です(^^)みるくかかおさんがおっしゃっている六本木カフェですが、おもちゃと小上がりがあり、私もよく利用していたのですが、予約したくて電話した時に子供がいる事を話したら、『あまり騒がしいと困る』という趣旨のことを言われ、それから行ってません😅少し山沿いになりますが、ローベルジュというお店は広い畳の席があり、バンボとかもあったと思います☺️
-
まめっこ
ご回答ありがとうございます!
新発田はお店たくさんでうらやましいです( ´∀`)
えー…六本木カフェさん💦
そんな風に言われたら行けなくなりますよね😢子連れウエルカムな優しいお店増えるといいな(´ω`)✨
畳にバンボ✨安心して行けますね♫- 4月21日

たままま
西新発田にあるこし路が好きです❤️
1番奥の1席だけお座敷席なので、予約をするのが確実です。
あまり大人数だと厳しいかもしれません。
子ども用のイスは無いですが、取り分け用の食器や絵本はあります。
稲庭うどんがとっても美味しくて、子どももたくさん食べてくれます(*⁰▿⁰*)
-
まめっこ
ご回答ありがとうございます!
ふむふむ、行くなら予約ですね💪人数も要確認💡
稲庭うどん気になる😆長女とデートしに行こうかな( ´∀`)笑
うどん好きなので♫- 4月21日

あおまま
洋食屋イノ、奥には畳の大部屋があるので、子供連れの方たちはそっちに行ってます。ドリンクバーもありましたよ♬菅谷にはローベルジュというイタリアンレストランがあり、そこも畳あります。個室が良ければ、里味かなぁ〜。
-
まめっこ
ご回答ありがとうございます!
洋食もイタリアンもいいな(´ω`)✨
ドリンクバーは嬉しい♫笑
ねんね時期の赤ちゃんだとやっぱり畳が安心なイメージで👶
個室だと落ち着けるからいいなー( ´∀`)- 4月21日

ウララ
胎内市在住です。今更ですが、最近出来た、八戒ていうラーメン屋さんなら、座敷にバウンサーもありましたよ。新発田工業高校?豊浦病院の近くです
-
まめっこ
情報ありがとうございます✨
その辺りだいたい分かります🚗💡
座敷にバウンサーがあるなんて…✨ありがたい(^^)一家でラーメン好きなので調べてみます♫- 5月3日
まめっこ
ご回答ありがとうございます!
小上がり席いいですよね。キッズスペース、おもちゃあると子連れOKなんだなって、安心して行けますね( ´∀`)
座布団あれば寝かせられるので十分です✨
胎内市在住でたまの外食はイオンのフードコートか回転寿司なもので情報が無くて(笑)
みるくかかお
寝かせるとなると
7号線沿い イノ、里味
バイパス近く 清水苑、その隣の焼肉屋(名前が出てきません💧)
もあります!西松屋近くの食堂も小上がりがあったような。。
個人的にはスパイシーマーケットの隣のJAMというお店に行ってみたいなーと思いつつまだ行けてません。
どちらもランチタイムはしていないのかしら( ̄▽ ̄;)
まめっこ
たくさん店名教えてくださりありがとうございます(´▽`)
腰が座れば行ける範囲も広がると思うのですが✨
JAMってお店素通りしたことあります💡笑
もし行ける時がきたら楽しんでください♫