

jun
一番は病院で貰った方が良いかと思いますよ( ; ; )

マイコ
市販の薬はやめた方がいいです。
産婦人科で処方してもらってください!

まる
妊婦が飲んでも大丈夫な睡眠導入剤があると先生から聞いたことがあります。
私もその時なかなか寝れず、相談してみたら、一応あるけど一旦様子みて次の検診で決めよう(同時に風邪をひいていて、妊婦でも飲めるとはいえ薬が多かったので)となり、その後寝れるようになったので使ってはないですが…
1度かかりつけの産婦人科に相談してまではどうでしょうか?
市販薬で何かあったら怖いですし、病院から処方してもらえるものであれば少しは安心ですし🌼🙌

ミキティ
私は飲んでいませんが友達が漢方を飲んでいましたょ😄睡眠薬の効果とまではいかなかったみたぃですが気持ちを安定させるょぅな漢方をもらってましたね。私自身も医療関係のため種類が色々あるのは知ってますが、産院、病院によっては処方してくれなぃ所もあるので今通っている所で出してもらぇなぃょぅなら妊娠していることを伝ぇ総合病院等で処方してもらぅのも良いかもしれません👌アイスさんの症状が落ち着ぃて元気な赤ちゃんが育つことを祈っています(*´˘`*)

ミキティ
補足です💦具体的な漢方の名前が知りたかったですかね?症状別で色々ありますので薬局等でも買ぇますが、自己判断ではなく病院で処方してもらぅことをおススメします😄

ぱる
必ず病院を受診せて下さい。妊娠経過が進むと、もっとしんどくなります。心療内科を早めに受診された方が良いと思います
コメント