
子供が風邪や熱を出した後、どれくらいで友達と会うか悩んでいます。友達の子が病み上がりですぐに遊びに来るので心配。自分は解熱して3日は会わないようにしています。価値観の違いで悩んでいます。
みなさんは自分の子が風邪や熱を出したとして、病み上がりどれくらいしてからお友達と会ったり遊びに行ったりしますか?
仲良しグループのママ友で、そのこどもがよく風邪をひいて熱を出す子がいるのですが、病み上がりですぐにうちに遊びに来たり、グループの集まりに参加するので、それが少し気になります😅
『昨夜は熱あったけど、今朝には下がったから今日参加するね!』と言って遊びに来るのですが、その子はまだ咳と鼻水が酷く、明らかに顔も赤くグッタリなので、遊びに連れ出して大丈夫なのかなと思ってしまいます😅
正直病み上がりすぐに会うと風邪がうつるのも気になるし、うちに来て吐いたことも何度かあるので…
私は自分の子が風邪ひいたら解熱して3日くらいは人となるべく会わないようにしています。
咳も出てる時は控えています。
こればかりは価値観の違いだと思うのですが。
そのママ自体はとっても仲良くていい子なので、言いづらいのです(~_~;)
- はじめてママリ🔰(6歳, 8歳)
コメント

ありり
私も良くなってから、2、3日は様子見で外出控えます💦
お友達と会う場合は移したらやだし、子供自体がぶり返してもいやなので。

ゆ
咳も鼻水も完全に止まったら遊びます😂現に風邪が長引いて1ヶ月伸びました😂😂
-
はじめてママリ🔰
風邪長引いてしまったんですね💦
うちも咳が出てる時は特に自分が気になるので、外出控えます💦- 4月19日

みこ
とりあえず咳と鼻水が治って子どもが元気になってからですね!
熱の次の日とかありえないですー!
-
はじめてママリ🔰
ですよね😅まさに明日集まりがある予定なのですが、今まだ熱があるみたいで、朝熱が下がったら参加すると言っています💦
- 4月19日

ヨンママ
あるあるですね😅
私は会う前に、お互いの子供たちの体調を確認するようにしてます。
少しでも気になる症状があるなら、『お咳大変だね💦じゃあ、会うのは○○日にしよう❗』と遠回しで断ります。
仲良しママさんだからこそ、理解してもらわないと・・ですね😃
-
はじめてママリ🔰
そうなんです💦これからも長く付き合っていきたいので、理解してもらいたいです😢
遠回しに言えるように、頑張ります!!- 4月19日

さーこ8
夜に熱出たら次の日は流石に下がっててもやめますし、きて欲しくないです(笑)
2歳とか超えてるからこそ
咳とか鼻水くらいでは気にしないですが、まだ1歳なってない子がいる集まりでは結構みんな気にしてくれるので
そういう気遣い大事ですよね、、、
-
はじめてママリ🔰
そうですよね💦とっても気遣いが出来るいい子なのですが、風邪とかに関してはあんまり気にしないみたいで…
遠回しにでも伝えられるように頑張ります💦- 4月20日

ママリ
えー😨私も熱が下がっても次の日には遊びにいかないです😣
2.3日は様子見ます😰
言いづらいですよね😭
-
はじめてママリ🔰
私も、こどもが可哀想なので自宅安静にします💦
言いづらいけどこれからも付き合っていきたいので、何とか伝えていきます!!- 4月20日

退会ユーザー
まだ1歳未満なのもありますが、2~3日はなるべく家で過ごすようにしてます。
今朝は熱が下がったって…
朝は体温が低いの知らないんですかね?😅
咳と鼻水が酷くて顔も赤くてぐったりなら絶対治ってないですよ。
今度同じようなことがあったとき「○○くん?ちゃん?具合悪そうだけど、帰って休んだほうがいいんじゃない?」って言ってみるのはどうですか?💦
-
はじめてママリ🔰
たしかに!!
明日集まりがある予定なので、もし具合悪そうだったらそのように伝えてみます!!
これからも長く付き合っていきたいので、何とか伝わって欲しいです!!- 4月20日

フォルテ
自分の子供が病み上がりの時に、"昨日熱が下がったばかりだし咳もしてる、移したら嫌だからやめておくね"と言って、遠回りに気づいてもらうとかですかね⁈
-
はじめてママリ🔰
その手がありましたか‼️
言ってみます!遠回しに気づいてもらうのが1番ですよね😢- 4月20日

5児のmama
私の友達がそうです😥
よくそれで
うつされる側です。
自分の子が体調わるいときは
今日子供が体調悪いから今度にしようって断ってるのに、
そのママ友は
自分の子が鼻水とか咳してても
私に言わず遊ぶことが多いです。
なのでよくうつされます😥
困りますよね💦
-
はじめてママリ🔰
困りますよね💦
うちの子はあまり移らないのですが、それ以外の子に移ったりしてるので…他のママ友は何とも思ってないかもしれないのですが、グループ内で風邪が流行るのも嫌で😢
難しいですよね💦- 4月20日

アヤックマ
移されるかもしれないので嫌ですね。
完全に治って5日とか1週間位遊ぶの控えます。
移してしまっても悪いので。
-
はじめてママリ🔰
ですよね💦他の子に移って可哀想な思いをさせるのが嫌なので、私もしばらく控えます😢
- 4月20日

退会ユーザー
同じくらいの子なら解熱後、3日様子見します。
が、もっと小さい子なら1週間は開けますね😅
ちょうど金曜日(今日)3ヶ月の子をもつ先輩と遊ぶ予定でしたが、
長男が火曜日に発熱したので延期してもらいました😭

3kismama
保育園いっているので、風邪ひきさんとも接触あるし、軽い咳、鼻水はきにしません(^-^)
でも、熱の次の日とかはありえないです! 私はきにしませんが、私が行く側なら、少しの鼻水くらいなら、行きますが、明らかに風邪!って時は、きにする友達もいるので、遠慮します!
はじめてママリ🔰
そうですよね💧他の子に移るのが気になりますよね…
でも、言えないです😅