
子供が言うことを聞かず、怒り出し、出かけたがらない悩みです。どうしたら良いでしょうか?
最近いうことを聞かなくて困っています😢
言い聞かせようとすると
怒って睨んできたり人を叩いてきたりします。
「買い物に行くよ」と言っても
「まだ遊んでる!」「あとで!」とか「5分!」と言って
実際五分たっても「まだ!」です。
「じゃあママ一人で行ってくるから、お留守番していて。」と言うと
金切り声で「ヤーーーーダーーーー‼︎」です😭
特に最近家でおもちゃで遊びたがり
出かけたがらないので何度も様子伺い、
声をかけますが
無視されたり。
疲れます…
どうしたら良いでしょうか?😰
- mamami(9歳)
コメント

ひあゆー
おもちゃひとつ持って行っていいよ、もダメですかね😭?
うちは外の方が家より楽しいってなるようにしたり(買い物ならカート押させたり)10秒本人に数えさせると自分で納得して終われる事が多いです!

はな✿
同じくです...
自分で何でもやりたがるくせに、出来ないと怒り、やってあげようとすると更にエスカレートして泣きわめく(T-T)
お風呂に誘っても、おもちゃに夢中で、じゃママ入ってくるねバイバーイと言えば足バタバタドンドンさせて癇癪起こす。それも、そんなに泣くこと!?ってくらいずっと泣いてるから、イライラしてきてもう何してもダメと分かった時は放置します...が!放置してもキンキン声に耐え難く、下の階にも迷惑になるので別の部屋にしばらく置いておきます😥
怖いのか、不安なのか、しばらくすると抱っこ!抱っこ〜と泣きながら戻ってきます。抱くと泣き止みます。そんな感じの永遠ループです😭
本当に疲れますよね。頭が痛いです💦
アドバイスになっておらず、申し訳ないです🙇♀️すごく共感してしまったので..
-
mamami
そうです!共感してくださってありがとうございます😊
自分でやりたいことはこちらが手を貸すと怒りますし
できるはずのことをいまはやりたくない、ママがやって!と言いだしたり…
天邪鬼なのか甘えてるのか
本当に相手するのが苦痛で仕方ないです😭
同じですね。うちも選択肢を与えたりしてますが
どっちもヤダ!と言って睨まれる、叩かれるので
もう機嫌が直るまで仕方ないですよね。。
ここ数日どうしたら良いのかわからず優しくできないでいます。- 4月19日

BB
買い物のためだけに手わかけたいんですか?それとも散歩した方がいいと思い外に出たいのですか??
私なら土曜日か日曜日に1週間分のお買い物しといて外に出たい日に出て出たくない日はでないって方法取ると思います!!
-
mamami
私が毎日散歩やお出かけ、連れ回しすぎたから出るのが億劫になってしまったのかもしれません。
買い物は週に一回なのに
その時さえも、行きたがらなかったです。
もう、どこにも行かないでずーっと家で遊んでいたい!と言ってます。
なんだか異常ですよね…- 4月19日
-
BB
偉いです!わたしは出かけるのがめんどくさくなり出かけないことの方が多いです(><)
でも子供は自分の中で流行ってることとかちょくちょく変わるので、また外に出たくなる時が来ると思うので旦那さんがいる時に旦那さんに預けて1人で買い物に行くとかでやってみてください!- 4月19日
-
mamami
そうなんですね。
娘がかまってちゃんタイプなので家にいると永遠に遊びの相手をさせられるのが苦痛で…
家にいると夜12時まで起きてたり
外に出て疲れさせないとこっちがノイローゼになりそうです😰
そうですね。旦那がいるときに預けて行くのが効率的ですね。
ありがとうございます😊- 4月20日
-
BB
家にいるときはお昼寝ありですか??
- 4月20日
-
mamami
そとに連れ出さないと昼寝をいつまでもしないで、
結局夜6時とかにぐずって寝て
すぐおきてしまうし、夜中まで起きていてしまうので最悪です。
まだ朝から晩まで起きていることはできないみたいです。- 4月20日
mamami
おもちゃを持って行かせることをあまりしたことがないので
一つ持っていくようにすすめてみます!
ヒントありがとうございます。
買い物カートはいつも押してます♡
10秒数えて納得できるなんてすごいですね!
うちはまだまだイヤイヤ期なのかな。。