旦那と財布を別にしています。育休中で家計を支えてもらっていますが、子供の必要な物にお金を出すのに渋られます。私が出さないのが悪いのでしょうか?皆さんはどうしていますか?
旦那と財布を別々にしています。
育休中のため、家賃・水道光熱費・生活費(食品と雑費)を出してもらってます。
私自身、貯蓄はあまり無いし、子供のために残しておきたいのでポンポンとは使いたくありません。
しかし、子供に必要な椅子、ベビーゲートなどもお金を出すのに渋ります。
『いくらするの?』『本当に必要なの?』
などと言われます。
私が出さないのが悪いのでしょうか?
皆さんはどうしてますか?
- まゆ(7歳)
コメント
Haruki
私も財布別々です!
育休期間中も自分で出してました。
子供にかかる費用も全て出してました。
私は切迫で早くに仕事を切り上げて
給料ない、入院で貯金もほぼなくなり
キツかったですが…なんとか
やりくりして、生命保険に入ってたおかげで
返っては来ましたが😅
子供に必要な椅子やベビーゲートなどは
さすがに割り勘・もしくは
旦那が買ってくれたりしました^ ^
まみ
友達の家も出して貰えず、両家の両親に買って貰ったそうです。
ご両親は頼れませんか?
まゆさんは働けないんだし今のうちによく話し合った方が良いと思います‼
今出してしまうと二人目の時も同じことになりそう😢
-
まゆ
お応えありがとうございます!
自分の親には頼れるのですが、旦那の親には中々頼ることが出来ず😓
話し合いしたいのですが、言いたいことが纏まらず考えている内にさらに言われてしまい、いつも最後まで話し合うことが出来ないんです。
でも、二人目のことを考えると確かにまずいですね…。
なんとかして話し合えるようにしてみます💧- 4月19日
evergreen
私は産休、育休中の給付金を子ども用品にあてたりしました。
給付金がないなら夫が子どもに必要な物を買うのがいいと思います。
いざという時のために自分の貯金には手をつけたくないです。
でも、旦那さんが突然出費が増えているなか、お金を出し渋る心情は理解できます……。子ども用品高いですもんね。
ひなーた
うちも財布別々です🎶
そして個人の財布とは別に家族財布を作ってます。
毎月、家族財布に決めた金額をお互い入れ諸々の出費は家族財布から支払うようにしています。
育休中も給付金があるので同じように出していました。
なので、うちはベビーグッズも含め家族の出費は全て割勘な感じです🙂
どちらがお金を出すかは、お互いの状況を考えて夫婦で決める事だと思いますので何とも言えませんが・・・
ご主人も妊婦検診や出産費用、ベビーグッズと今までにない出費が続いているので不安になってるのかもしれないですね😣💦
子供の将来に備えてどう貯金していくか?もしもの時の保険など、お金の事は大事なので、しっかりと話し合えるといいですね☺️💡
まゆ
お応えありがとうございます。
割り勘……話し合って良くて割り勘してもらえるように頑張ります⤴️
子供にかかるお金は私もやりくりして出してみようかと思います。