
離乳食で悩んでいます。1ヶ月経ち、7ヶ月の赤ちゃんが食べないことでストレスを感じています。吐き戻しもあり、心が折れそうです。
前回も離乳食のことについて質問したのですが、すみません💦
離乳食あげはじめてからもうすぐ1ヶ月になるのですが、
前回の質問をしてから一週間ほど休んであげてみたのですが、かわりません。
もうすぐ7ヶ月になります
正直毎日毎日の離乳食の時間が苦痛すぎて、すごくストレスになっててこっちまでおかしくなりそうです。
このままずっとご飯この子は食べないのかなとか心配になります
ご飯も吐き戻すし、もう本当に嫌になってます。
心が折れそうです
- ゆーママ(6歳, 7歳)
コメント

ひまま
多分ダメなんだろうけどうちは動画見せてると泣かずに完食します。どうしようもない時はそうしてます。
あとは、私が食べるふりをすると負けじとくれくれされます(笑)
試されましたか?

えり
食べてくれないってことですか??
今までご飯以外何あげてみましたか?
-
ゆーママ
そうです、食べないということです、足バタバタさせてすごく嫌がります💦
10倍がゆ、ボーロ砕いてやベビーダノンやハイハイ、じゃがいもほうれん草にんじんお魚のすり身などです😢- 4月19日
-
えり
スプーンか嫌ってわけではなさそうですか??
色々ためしてるんですねー(^^;
ミルク飲んでたらミルク味にするとか、
だし風味にするとかはダメですかねぇ
うちの子もはじめは嫌がりました(>_<)
嫌な顔してべーって吐かれました
今はだしスープでのばして、お行儀悪いですが授乳クッションに寝かせた状態で
おおげさに「おいしいねー」「えらいねー」って笑顔で食べさせてます
無表情ですが食べてくれるようになりましたよ(^-^)v
あとおっぱいが欲しそうな時は先におっぱあげて
そのあとあげると食べてくれましたよ(^^)- 4月19日
-
ゆーママ
なるほど!粥をミルク味にしてみるのいいですね😭💓
おっぱいマンすぎて、おっぱいあげるとこれこれって顔されるんですよ😭💦笑
スプーンもしかしたら嫌がってるかもです💦💦
抱っこしないと出され、椅子に座らしたらすぐ出されます、なので抱っこしてあげてます💦
あげるとき普通に口開けてくれますか?😢- 4月19日
-
えり
これこれって顔わかります笑
ただスプーンだけをご機嫌なときに口に近づけてみると
スプーンそのものが嫌いか食べ物が嫌いかわかりますよ(^^)
うちの子はおもちゃだとおもったのかハムハムしたので離乳食の味を変えてチャレンジしました(^-^)
スプーンを口にちょんちょんて当てると開けてくれますよ( ´∀`)- 4月19日
-
ゆーママ
なるほどそうなのですね!!
明日試してみます😭💓
ありがとうございます🙇♀️- 4月19日

ペン子
前の質問見てないのでわからないですが、全然食べない感じですかね?
うちの子も食べたり食べなかったり💦
嫌いなものを口に入れられたらそのあとは口開けないなどなど…
どの食材でも食べませんか?
私は比較的好きなものばかりあげてしまってます😅
あとは温度が冷たいと食べないとかとあるみたいですね。
お腹すいてる時間が長くてもダメみたいです。
そういう場合は授乳したあとにあげると食べたり💡
焦ってしまいますよね…
せっかく作っても食べてくれないとなんか気持ちへこむし笑
工夫して少しずつでも食べてくれるといいですね(。´Д⊂)
-
ペン子
あと一口食べるだけで大げさに誉めるとか?笑
私は娘を乗り気にさせるために常に誉めたりモグモグーとかいいながら食べさせてます(´Д`)- 4月19日
-
ゆーママ
食べなくて足ばたつかせる感じです😭
種類はアレルギー調べるのにいろいろあげてます💦
でも確かに普通に何も言わずに飲み込んでくれる時と吐く時の差が激しいです、こんなもんなんですかね💦- 4月19日
-
ペン子
いろいろあげてるんですね!
何一つヒットしてない感じですか?
あれ?他のと食いつき違うなってやつがひとつでもあればそれを中心にあげていきたいところですが😫
でもちゃんと飲み込むときあるんですね!だったら大丈夫だと思いますよ😌赤ちゃんも探り探りなんだと思います!
嫌なものは口からどばーとやりますよ笑
そんなもんです😂- 4月19日
-
ゆーママ
全部おんなじ感じの反応です😂😂
でも唯一ベビーダノンは口は開けないですが吐かずに食べてました😭
あとはハイハイはよく食べます💦- 4月19日
ゆーママ
私がお昼ご飯食べてるタイミングで見せびらかしてあげても効果なしでした💦
もう心が折れそうです💦