
コメント

e.
私は荷物減らしたいのでもっていってません😅

ママたん
持ってきません(><)最悪病院行かなきゃいけないにしてもあとからどうにかなるので(><)
-
はなさかにゃんこ
回答ありがとうございます。
確かに、あとから保険証や受給者証を持っていったり、役所に申請したり、なんとかなりますね!- 4月19日

さゆら
お迎え後に通院させるつもりがあるときは職場に持っていってましたが、普段は持っていってなかったです。
-
さゆら
すみません、追記です。
妊娠中はお腹の中の子の分は職場に持って行ってました。- 4月19日
-
はなさかにゃんこ
回答ありがとうございます。
通院の日のみですね。
私もそれでいい気がしてきました!
おなかの子のは確かに持っていった方がいいかもしれませんね。
私も第2子妊娠したら母子手帳は持ち歩くようにします。- 4月19日

ひなころ
車通勤なので、車に置きっぱなしです。
友人は電車通勤で、診察券お薬手帳は通園バッグに入れっぱなしって言ってました✨子供の保険証は友人が持ってました。
-
はなさかにゃんこ
回答ありがとうございます。
ご友人の通園バッグ入れっぱなし、いいですね!
保育園に確認してみます。- 4月19日
はなさかにゃんこ
回答ありがとうございます。
保育園の荷物たけでも結構かさばるので減らしたいです。
持っていかないのもありですね!