※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
1234
子育て・グッズ

保育園に預けず、2人目も作って働く予定。娘の楽しさが心配。毎日の過ごし方や保育園との違いについて考え中。

3歳くらいまで保育園に預けていない方、預けない予定の方いますか?
毎日どんなことされていますか?

支援センターにも通っていますが、ふと一日出かけずに家でダラダラしてしまった時、保育園にいた方が娘は楽しいのかなあ(;o;)と思ってしまって💧
働くために泣く泣く預けている方には申し訳ないのですが…このまま2人目も作って職場に復帰する予定なので娘は3歳くらいまで一緒に過ごせます。
どんな風に過ごせば娘にとって毎日楽しいのかなあ?お友達がたくさんいる保育園と同じように過ごせるかなあ?と思うことがあって(;o;)職場復帰したママ友が多くて、保育園たのしそうだよ!できることが増えたよ!と聞くと、なんだか自分のそばにいてもらうことが心配になりました(;o;)

コメント

カゲのオバケ

わぁ〜分かります!!!!
てか、娘さんに申し訳ないって思うmさんはえらいです!
私の場合、私がヒマで。笑
だんだん手もかからなくなってきますからね😅

私は、児童館も行ってますが、近所の子連れヨガとか、あとはショッピングモールのキッズスペースとか(買い物も無いのに)よく行ったりします!
歩くようになると、公園も楽しいと思います😊

まぁ、ママとベタベタ過ごすのが一番楽しいし、第一子の特権と考えることにしましょ😁

  • 1234

    1234

    すいません下に返してしまいました💧

    • 4月19日
こあら

私も2人続けて仕事お休みしていたので、上の子は3歳まで下の子は1歳まで一緒にいました(^^)
毎日何しようかな、子どもが飽きないように、楽しいことないかな?いろいろ考えて毎日の計画を立てて、それなりに楽しく過ごしたつもりです(^^)
よくやっていたのは、お弁当持って、9時から12時まで支援センター、お弁当も支援センターで食べて、帰ってる途中の車の揺れで昼寝し、家についてからも寝かせておく。起きてからは公園もしくは買い物。って感じです。
下の子が生まれてからは2人同時に支援センターが楽でした。支援員さんもどちらかを見ててくれるし(^^)下の子授乳中は上の子と遊んでくれるので、授乳も遮られることがなくて(^^)

毎日を工夫して私なりに精一杯やってきたので、仕事復帰してからはさらっと保育園に預けて悔いなく仕事できてます。

  • 1234

    1234

    すごいです〜〜(;o;)やはり日課ができるといいですね!!
    ついつい朝もだらだら支度しちゃうので離乳食やらお昼寝やらでうまく出かけれず終わる日も多々あるので参考にさせてください!

    私も3歳と1歳での職場復帰を目指していたのでがんばります!

    ちなみにお弁当は入れ物や、メニューなどどんな感じで持っていきましたか?まだ、9ヶ月で少しべちゃべちゃご飯なのでお弁当箱とか悩んでいて…

    • 4月19日
  • こあら

    こあら

    うちは、10ヶ月ちょっとには柔らかめのご飯でおにぎり食べてたので、おにぎり何個か持って、おかずはBFにしてました(^^)
    レンジがあるのでチンしてもらって。
    それより月齢が小さい時は、朝出かける前に食べさせて、帰ってきてから食べさせてって感じです。べちゃべちゃを持ち歩くのは大変ですしね。
    一歳ごろになって何でも食べられるようになったら、普通のお弁当箱に大人と同じおかず詰めて、手づかみでブロッコリーとか人参ぽりぽりしてました(^^)
    サンドイッチとか持ってきて手づかみ食べしてる一歳さんも多かったです。
    ママと居られるだけでじゅうぶんなんじゃないかなーと思います。社会性とか知育とかはいずれ身につくので、焦らなくても。

    • 4月19日
  • こあら

    こあら

    ちなみに私が支援センターに通っていたのは、家にいるより精神的によかったからです。
    家にいると、引き出しから物出さないで!テレビに寄りかからないで!ベッドでジャンプしないで!と、ひっきりなしに次から次へと。
    支援センターなら走り回っても元気でいいねーとか、ニコニコしていられたので。
    今ではそれほどいたずらしないですが、上の子の一歳二歳はイヤイヤ期もものすごくて家にいると大変でした‥‥支援員さんならうまーく操ってくれるので操り方を参考にしたり。

    • 4月19日
  • 1234

    1234

    お返事遅くなりました💧

    お弁当のアドバイスありがとうございます😊そうなんですよね、まだ持っていってもべちゃべちゃであまり美味しそうにならないのでBFに頼ります!これから暑くなりますしね(;o;)早く手づかみメニューになってお弁当持って出かけたいです♫

    支援センターのこともありがとうございます😊まだうちの子後退するだけで、前へズリバイすらできないマイペースなので刺激もらいに通ってみます!動けるようになると赤ちゃんたちも広いところで暴れたいですよね😆

    たくさん答えてくださり感謝です!

    • 4月20日
1234

えらいだなんて、そんなことないですよー💧最近まで支援センターすら人見知りのあたしのせいで連れて行けなかったので、大人だけが楽しいランチとか買い物に出かけるくらいでかわいそうなことしてたな、と猛省してます(;o;)

子連れヨガとかいいですね!こども向けの集まりに参加する日課ができれば娘も楽しいかなあ??✨
歩けるようになって公園で遊びたいです(;o;)

たしかに第一子だけですよね、こんな独り占めできるの🤣私も暇だーなんて思えている贅沢な今を噛み締めておきます(笑)

ごまどうふ33

うちは2人とも3歳から幼稚園に入れるつもりです。確かに保育園に行けば社会性も身につくし、友だちと遊べるようになるし、遊びの幅も広がると思います。私とずっと居るよりは・・って、思うこともあります。

でも毎日一緒にいることでできることもたくさんありますよ。洗濯・布団干し・料理・おかし作りなどなど、お手伝いの幅もすごく広がるし、服を着たり・ボタンをとめたり・靴を履いたり、自分の身の回りのことができるように丁寧に教えたり、ゆっくり見守ったり、できた時は1番に褒めてあげられる。そういう時間が私はとても好きです。

保育園に通う子とはもちろん違いますが、それでいいと思っています。いつか必ず社会に出て行くので、まずは身の回りのことを身につけさせてあげる。そして私自身、今しかないこの時間を大切に過ごしたいなーって、私は思っています。
自己満ですけどね(^^)💦

  • 1234

    1234

    すいません💧下に回答してしまいました(;o;)

    • 4月19日
1234

ステキなコメントありがとうございます😊
今は保育園で過ごすイメージがステキさぎて、家で過ごせることでの利点が浮かばなかったのでハッとさせられました(;o;)

そう思うとそばで過ごせること、すごく幸せなことですね(;o;)今はどうしても1人遊びがメインな娘ですがじきに歩いてできることが増えていくので楽しみに子育て頑張ります😆🌟