子育て・グッズ こどもの検温について、高熱の可能性があるけれど大人用の体温計しかなく、計る時に眠りが浅くなり暴れる。どうしたらいいですか? こどもの検温について質問です。 今朝から風邪をひきはじめたのですが、体温を計るのを嫌がり、なかなか計れません。 起きているときは基本計れません。 今寝ているので計りたいのですが、計ると眠りが浅くなり、暴れて計れません。 高熱の可能性もあるのでどうにかしたいのですが、皆さんはどのように計っていますか? ちなみに大人用の体温計しかなく、今すぐ計りたいので、買いに行くことは無理です。 アドバイスお願いいたします。 最終更新:2015年10月20日 お気に入り 熱 体温 SRmom(9歳, 11歳) コメント ☆ハルママ☆ うちも体温を測るのものすごく嫌がります。暴れますが、横抱きにして体温計を挟んだ脇を腕で押さえつけて測ってます。起きてる時がほとんどなので、毎回戦いです^^; 10月20日 SRmom コメントありがとうございます。 どうにか機嫌をとりながら計ったのですが、あともう少しというときに大暴れで結局一度も計れませんでした。 次の日病院に行ったのでその話をすると、赤外線の体温計で計ってくれました。 その体温計を購入しようか検討中です。 10月23日 おすすめのママリまとめ 妊娠・高温期・体温・2日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 高温期・体温・3日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 熱・高温期・3日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠・熱に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 熱・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
SRmom
コメントありがとうございます。
どうにか機嫌をとりながら計ったのですが、あともう少しというときに大暴れで結局一度も計れませんでした。
次の日病院に行ったのでその話をすると、赤外線の体温計で計ってくれました。
その体温計を購入しようか検討中です。