
コメント

ふー
昼間3時間夜4時間で
100以下でした

ゆちゃ
その頃は100~120飲んでました☆
なるべる3時間あけてましたが、どうしてもあかないときもありました...
ミルクとミルクの間は水分補給してなかったです( ´›ω‹`)
-
m.
ありがとうございます!
同じような感じで..あげすぎなのかなと不安になってました😂- 4月19日
-
ゆちゃ
最初は絶対3時間あけなきゃと我慢させてたんですが、かわいそうだなーと思い始めて...
飲みすぎ?とか考えましたが、考えすぎてもストレスになるしと思って3時間あいてなくてもあげちゃってました😂笑
成長とともに、1回に飲む量が増えると間隔も自然とあいていくので大丈夫です😉
夜も1ヶ月過ぎると4時間あいてきましたし、2ヶ月前には7時間とか寝てくれるようになりましたよ❤️- 4月19日
-
m.
そうなんです😔消化不良とかも怖いけど我慢させすぎは可哀想で...ミルクの量増やす目安がわからないんですけどなにかキッカケがあって増やすような感じですか?🤔ミルクの蓋に書いてある目安量だと1ヶ月から2ヶ月までは160mlと書いてあって。あくまで目安なんだろうけどどのタイミングで増やすんだろう...って思って😂💦
- 4月19日
-
ゆちゃ
今はどのくらいの量でどのくらいの間隔あきますか😃?
わたしの場合は、3時間あかないのが続いてきたら少しずつ増やしてました😄
増やす量もその人によって様々だと思いますが、わたしは10ずつ増やしていきました☆スプーン1杯が20なので、目分量にはなりますが😂笑- 4月19日
-
m.
いまは90mlから良くて120mlで
2時間半からピッタリ3時間くらいで
グズグズが始まります☺️
なるほど3時間あかないくらいに
なるのが続いたら少しずつ増やして
行けばいいんですね😂💭
ミルクの蓋の量よりだいぶ
少なめだから大丈夫かなあと思って😔- 4月19日
-
ゆちゃ
2時間半が続くようであれば増やしてあげていいと思いますよ😉
少しでも間あいてくれたほうがm.さんも助かるかなと思うので☆
その時の気分とかによって飲む量も違うと思うので、少なくても気にしなくて大丈夫です😄
ミルクの蓋の量は最大量なので多い子はこれぐらい飲むんだ~ぐらいに思えばいいんですよ🙌❤️- 4月19日
-
m.
ありがとうございます!(^^)
2時間半が続いたら増やしてみようと思います!!!
そうですよね、気分や体調でご飯の量減るのは当たり前ですもんね😂✌🏻️
最大量なんですね!それ知れてよかったです☺️目安量見て結構不安になってたので😔💭
あまり神経質にならずにやろうと思います😊💓- 4月19日
-
ゆちゃ
そうですよ😉大人でも今日はそんなに食べれないなーって日があるのと一緒です♡
知らないと不安ですよね💦わたしもその頃は初めての育児で不安だらけでした😂
神経質になりすぎてピリピリすると赤ちゃんにも伝わってしまうので、ゆっくりm.さんのペースでやれば大丈夫ですよ😉❤️- 4月19日
m.
ありがとうございます!
夜は自然と4時間空く感じでしたか?
ふー
うちの子は自分で泣いてくれずこちらが時間みてあげてたので
m.
そうだったんですね(^^)
ありがとうございます!