コメント
ミユキはん
うちもそんな感じですw
本当は朝6~7時に起きて
夜も8~9時時に寝るっていうリズムつけたいのですが、なかなか出来ませんww
まぁ保育園いきだしたら自然につくかなーとのんびり構えてます☺
退会ユーザー
19時に寝かしつけ始めて、10分か15分くらいで寝ます☺️
家庭の事情もあるかもしれませんが、もう少し早めでもいいと思います(*^_^*)
-
くるみだんご
すぐねんねしてくれるいい子ちゃんですね!そうですよね(-ω-;)
早めに寝かしつけ出来るようにしてみます。ありがとうございます(^^)- 10月20日
ぬたたん
うちは昼寝が下手なので、6時くらいのおっぱいからうとうとして、1時間〜1時間半くらいで本格的に寝ます(*^^*)
赤ちゃんが機嫌悪いとかがないなら、家庭のスタイルで良いのではないでしょうか♫
-
くるみだんご
ねんね早いですね!機嫌は良くて元気なんですけどね♪わたしももう少し早めに寝かしつけ出来るようにしたいと思います。ありがとうございます(^^)
- 10月20日
ちびまるさん♡
6ヶ月の男の子のましてます😊
我が家は17時にお風呂
18時に授乳
18時30
に寝ます😊
-
くるみだんご
早くにねんねするんですね!
早寝早起きに出来るようにわたしも頑張ります(^^)ありがとうございます(^^)- 10月20日
食欲
うちも10時とかになっちゃいますー‼️
もっと早くとは思うんですが、旦那の帰りが遅く、朝も早いので、お風呂のみが息子との時間みたいな感じで、それから寝かしつけても10時くらいになります。。
私もお風呂入れてもらった方が楽なのでまだいいかなぁ〜って思ってます。
-
くるみだんご
実はうちも全く同じなんです。
どんなに頑張って急いでやってもいつも10時…(-ω-;)毎日またこの時間かぁと。全部一人でやるとしんどいですもんね。
ゆっくり修正していきたいです。
ありがとうございます(^^)- 10月20日
-
食欲
私もちょうど今寝かせました‼️
今日は早いかなぁ〜と思ってましたがやっぱり10時です(;_;)
私もゆっくり修正していきます!
頑張りましょーー♡♡- 10月20日
-
くるみだんご
わたしもです♡笑
今やっと寝て娘の手を握りながら打ってます(*・д・*)
色々試行錯誤して頑張りましょう!- 10月20日
ママリ29
18時前に寝てます。(早すぎですね😅)
ベッドに置いてからはすぐか長くても2,3分で寝ますが、寝る前に10分くらい抱っこでおしゃべりしてます!
-
くるみだんご
早い分にはとってもいい事だと思います♡
わーいい子ですね!同じ4ヶ月なのに赤ちゃんも色々ですね(^^)
ありがとうございます♪- 10月20日
RIRI
私は20時就寝が理想なので、19時から寝かしつけてます。
18時から寝かしつけて20時って時もあるし、なかなか寝なくて21時〜22時の時もあります(^_^;)
-
くるみだんご
わたしも20時から21時までには寝かせたいものの毎日上手くいかずです(-ω-;)寝かしつけ時間かかりますよね…わたしはまず寝かしつけの時間を早くにしたいと思います。ありがとうございます(^^)
- 10月20日
nmama♥
うちは、朝は6時~6時半に起きて、夜は19時にミルク飲んで20時~20時半には寝ます🎵
-
くるみだんご
理想的ですね!うちはお風呂が遅いのかもしれません(-ω-;)
寝かしつけ早めに出来るように頑張ってみます。ありがとうございます(^^)- 10月20日
くるみだんご
そうですよね(-ω-;)
あまり焦らずゆっくりやってみます♪ありがとうございます(^^)