
コメント

エイヤ
1人目のときどっちもつけてみましたがノートはすぐ断念、スマホだと子供を寝かしつけてても出来るので楽でした!😊

ムチムチBOYマム
小さいノートに記録してます!
4冊目です👍💓
スマホの方が使いやすいかも
しれないですけど
ケータイだと壊れたら
無くなるの嫌だし息子が
大きくなった時にしっかり
見せてあげたいので
ミルクの時間と量と便尿を
してるかと1日の出来事や心配事
などを書き込んでます!
離乳食が大人用のご飯になるまで
付けたいと思っています🙌💓
-
M🦖
お返事、ありがとうございます🙇🏻♀️
私も今、ノートに
書いているのですが、
やっぱり大きくなっても
とっておけるのでいいですよね😚✨
お互いこれから離乳食始まって、
メモすること多くなりそうですね😛- 4月19日
-
ムチムチBOYマム
グッドアンサーありがとうございます😍
とっておけると自分でも
懐かしいなぁ~って見れますもんね👍💓
メモすることが多くなると
成長してるんだな~って
嬉しくなります🙌✨✨- 4月19日

🍓
ノートに記録してます。
使いやすいのはアプリかもしれませんが…娘がお母さんになるときに渡してあげたいので形に残るものにしてます🌸
-
M🦖
お返事、ありがとうございます🙇🏻♀️
それ素敵ですね😳✨
女の子ならなおさらですね〜〜!!- 4月19日

退会ユーザー
子どもや旦那にも見せたいのでノートにしています☺️たまにしか書きませんが😂写真を貼ることもあります💡
-
M🦖
お返事、ありがとうございます🙇🏻♀️
写真貼るなんて、
手が込んでますね〜😚💓- 4月19日

ままり
1年記録できるノート使ってます。
旦那も見れるし、娘が大きくなったときに見せてあげたいです(^^)
-
M🦖
お返事、ありがとうございます🙇🏻♀️
ノートだと、ずーっと
とっておけるのでいいですよね〜👌🏻
1年記録できるノートなんて
あるんですね!!😳
今、産院でもらったもの使ってて
6ヶ月で終わっちゃうので、
また買わないとです😂💦- 4月19日
-
ままり
わたしも産院でもらったんですけど、6カ月までだったので買いました(^^)
- 4月19日
-
M🦖
そうだったんですね😳!
私も最初から
買えばよかった〜〜(泣)💦- 4月19日

A
私は退院してからずっとアプリでつけてます!
離乳食始まってから、離乳食の記録と出来たことなど書くノートを作りました😊⭐️
-
M🦖
お返事、ありがとうございます🙇🏻♀️
離乳食始まると、記録すること
多くなりますもんね💦💦- 4月19日
M🦖
お返事、ありがとうございます🙇🏻♀️
スマホだと、
外出したときにもつけられるので
便利ですよね〜〜😚✨