※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆちな
ココロ・悩み

旦那が心配性で、赤ちゃんの病気を疑いすぎて困っています。手足の動きや行動に不安を感じ、てんかんを心配して医者に相談したがっています。普通の赤ちゃんの行動かどうか不安に感じています。どう向き合えばいいでしょうか?

旦那が心配性過ぎて困っています。
1人目で生後2カ月です。
もともと心配性で子供が産まれてから、子供を心配してくれるのは嬉しい事なのですが、何でも病気を疑っているのです。

たとえば、ベロをペロペロしすぎではないかとか…
赤ちゃんってこんなもんでじょ!ってあたしがいつも言うのですが。
最近私がイライラしているのは、子供の手足がバタバタしすぎということです。旦那はてんかんではないかと疑っています。義理の妹がてんかんだった(今は薬で完治)みたいで、心配しています。医者に相談するためにこまめに動画を撮っててと言われ疲れます。
たしかに、もし病気だったら大変なので疑うことは大事だとは思いますが、何でも病気だと疑いいい気がしません!
こんな旦那とどう向き合えばいいですかね?

一応、赤ちゃんが手足をばたつかせるのは普通ですよね?

コメント

anuenue

生きてますからバタバタくらいしますよね💦
過度な心配性ですね。。
あまりに言うようならキレますね!
そんなこといちいち細かく気にしてたら育児なんてやってられないですもん💦

  • ゆちな

    ゆちな

    ホントにそんなんで育児やってられませんね!ムスッとして態度には出してますがそろそろキレてもよいかも!笑

    • 4月19日
ひさ

とてもいい旦那さんだけど、そこまでいくと私もイライラしちゃうかもです💧
病気だとそりゃ早く見つけて治療してってなりますけど、そんなに神経質になる必要ない!って言い切りましょう!
うちは長男が難病診断されてるので、旦那に「もし、お腹の子もなんかあったらどうしようか…」って言ったところ、「別になんかあったらそん時よ。今から気にしとってもいけんし、前診断された時も疑ってなかったろ?」と。(長男は連れ子なので旦那とは血は繋がってません(><))
家族も私も疑うのやめました(。•ᴗ•。)

手足バタバタは普通ですね💧
色々動かして自分の体の部位?を分かっていくのが赤ちゃんです( ˙ ˙˵ )♪

  • ゆちな

    ゆちな

    ありがとうございます。さっちゃんさんの旦那さんいい旦那さんですね!
    何かあった後では遅いんだよ!と言われます。でも、全ての病気を疑ってはきりがないんです💦

    • 4月19日
ミッチー

そんなに疑うなら、赤ちゃんがどういうものか、自分でいろいろ調べて病院行くなり、育児相談行くなりしてくれればいいのにー😥
と思っちゃいました💨💨
ハッキリ言って面倒くさいです。

  • ゆちな

    ゆちな

    1人目で比較する赤ちゃんが周りにいないから、一人で考えて疑ってるんだと思います。病院にいって安心するなら連れてって診断してもらって!と言ったら来週ホントに病院行くみたいです。

    • 4月19日
  • ミッチー

    ミッチー

    それならいいんじゃないですかー😃
    ご主人も子供に関心があって心配されてるんでしょうし、自分で行ってくれるならどうぞどうぞ!です。
    ご主人…比較する赤ちゃんがいたらいたで、あの子はこのくらいの時はこうだったー!とか、言いかねない気がします😅

    • 4月19日
かにえ

うちの旦那もです
ネット記事を真に受けて心配して
そんなに心配なら病院連れて行けば?って言いたい

  • ゆちな

    ゆちな

    同じですね!スマホ取り上げたいです!

    • 4月19日
遙♡來

今まさに手足バタバタさせてますよ(笑)
バタバタついでに首まで薄いタオルケットをかけて全部どけられるか?って喋りかけながら遊んでます(^^)
毎回2、3分もしないうちにタオルケットははだけて足元に...(笑)
成長で大切な過程だと捉えてます(ง ´͈౪`͈)ว
ぺろぺろもするし今は拳しゃぶりにハマってる模様w

疑いすぎも疲れるというかストレス溜まりますね💦

  • ゆちな

    ゆちな

    うちの子も全く同じです!拳にもハマってます!そうやって、手足を確認していくのにね~

    • 4月19日
  • 遙♡來

    遙♡來

    それですよ!今度旦那さんに、予防接種の時に先生に確認したけど心配しすぎですよ?って笑われながら言われたよー!とでも言ってみては?(^^)
    そーいうタイプは先生がこう言った!とか伝えれば少しはマシにならないかな?💦

    • 4月19日
ゆ

2ヶ月の子なら全然普通だと思います!!
うちの旦那も心配性でたまに疲れるときあります😅
逆にわたしが適当なところがあるので助かるところもあるんですが💦
無関心な旦那よりはましなのかなとも思いますよ😊
わたしは時々聞き流してます笑

  • ゆちな

    ゆちな

    はい、聞き流します!

    • 4月19日
なの

むしろバタバタしないでずっとジッとしてるほうが心配になります(笑)
今日も元気だねーって感じですよね!!☺️
旦那さんにもっとわかってほしいですね😓

たぷたぷ

うわーーーー!わかる!
同じです!
なんでも心配する。うちの旦那はその後、自己嫌悪になるのでフォローが少し大変です。
例えば…すごく楽しそうに屈伸しながらあやした後にしゃっくりし出すと、ゆすりすぎたかな😖??って1人で焦ってます。そのあとはネットで調べる!ひたすらそれの繰り返し!
私は息してれば大丈夫と半ば投げやりに言いますが😛

興味を持って心配するのはいいですが、動画を撮ってと頼まれたり、心配だから病院連れて行けとか言われたら、なんとなく頭にきますね^^

子供は心配している親のことがわかるので、過度の心配は良くないと聞いたことがあります(^^)
もう少しゆきちさんみたいにおおらかな心で、旦那さんも居てくれたらいいですね!

うちだけではないと共感できました!

  • ゆちな

    ゆちな

    旦那ってそんなもんかな!と私も思いました。ありがとうございます!!

    • 4月19日
みー

赤ちゃんは動いちゃいけないのですかー😂😂😂そんなに疑いすぎるんですか…私なら旦那様に病院いけといっちゃうかも(笑)

うちはなにをいってもそんなに気にされたことなかったです😅ちょっと羨ましい🤤ちょっとだけ旦那様の神経質さをいただきたいくらい👏

deleted user

無関心よりはいいけど、心配し過ぎるのも疲れますよね。私たちだって普通に心配はしてますもんね。
けど、何かあれば病院へ行けばいいですし、心配し過ぎて子どもにも心配性がうつるときもあるので、もっと大きく見守ってほしいですね。

snow

うちは私の方が心配性です🤣なので旦那さんの気持ちも分かります。
私の場合は旦那さんに「このくらいの時期はこうなんだって」とか「友達の子もこうだったって」説明して自分の気持ちも落ち着かせてます😊
旦那さんもなんでも病気に繋げちゃってマイナスにばっかり考えずに今しかないこの時期の成長を楽しんで過ごせるといいですね👍

ぽっちゃまん★

心配してくれるのは嬉しいですが、そこまで行くとイライラしちゃいますね😫
手足のバタバタも大事な発達の過程です。
発達について詳しくかいてある育児の本をなにか1冊用意して、こんなことできるようになったんだねー!と共感してもらうのはどうでしょうか❓

きっき

私も心配症だったのですか、病院のベビーマッサージ教室とか、インスタなどで、同じくらいの月齢の赤ちゃんを見て、こんなもんかと安心させてもらってます。
可能なら3カ月健診など、旦那さんが他の赤ちゃんを見られる機会があればいいですね😍

deleted user

あんまり心配されすぎると疲れますよね😅
うちの夫もめちゃくちゃ心配性で、耳は聞こえてるか、目は見えてるか、(娘に無視されるとすぐに心配する笑)から始まり
常に心配してます笑

「私は、ずっと一緒にいて見ていて大丈夫だと思う。だけどそうやって口うるさく心配心配いわれると私が心の病気になる。心配ならネットにでも相談して」って言ったら黙りました。

私を育児ノイローゼにしてしまったと思ったらしく心配の矛先が娘から私に変わってめっちゃ家事育児してくれます笑

春

心配してくれるのは嬉しいけど、バタバタするのは当たり前ぢゃないんかなー?と思います💦逆に動かん方が心配。。てんかんの発作は3、4ヶ月にならないと分からんと思うしただでさえはじめての育児でこっちも余裕ないのに‼️でも、子供思いなんですね♡