
コメント

@yano☺︎︎
去年の6月の土日に泊まりで行きましたが、そこまで混んでなかったです👍✨
1日目はお天気も良くて昼間はわりと暑かったですが、2日目は雨だったので夕方早めにアウトしました💦
6月はお天気は心配かもですね😣🌀
いつも大体素泊まりなのですが、オフィシャルホテルなら東京ベイ舞浜ホテル、ホテルオークラに泊まることが多いです☺️
パークまでシャトルバスが出てるので、疲れたらホテルで少し休んでまた戻るってことができていいですよ💓

おまめちゃん
私の場合ですが
1日目はゆっくり入園(お昼前)でSEAに行きお酒飲みたいので😀
お昼時に行くとレストランなど混んでるのでお昼前に昼食食べて、夕方になる前にお土産買ってホテルに届けてくれるサービスがあれば頼みます🙂
2日目はバケーションパッケージ使って
ランドにinし、朝からガッツリ遊びます♡♡
-
うみ🌼
回答ありがとうございます!
SEAはお酒が飲める雰囲気なんですね☆
お昼時は早めに食べたほうが良さそうですね♪
バケーションパッケージはお得なんでしょうか?- 4月19日
-
おまめちゃん
バケーションパッケージは開演15分前に入れるのと好きなアトラクションとかのファストパスが付いたりショーの観覧席、レストランとか(ミッキーとかが、来てくれる)のを予約出来たりだったと思います😀
私はいつもお昼は11時くらい、お土産は14時か15時に回って買います😀
夕方みんながお土産選びしている間にアトラクション並んだりとかして夕方は17時くらいに夕飯食べたりしてます😊- 4月19日
-
うみ🌼
なるほどですね!
お土産買うのも時間帯を変えるといいんですね~
バケーションパッケージ良さそうですね♪
とても参考になります☆- 4月20日
-
おまめちゃん
時間帯をずらすだけで、混雑回避にもなり
ゆっくりお土産もみれます😀
買い忘れがあっても帰りボンボヤージュで買ったり、リゾートホテル内にもお土産も売ってるしリゾートホテル限定のお土産なんかもあります🙂
あとはSEAに行ったらSEA限定の物を買ったり
ランドはランド限定のを買ったりしてます😀
ディズニーシーと書かれてる物はSEA限定
ディズニーランドと書かれてる物はランド限定
ディズニーリゾートと書かれてる物はSEAにもランドにもボンボヤージュにも取り扱いがあります😀- 4月20日
-
うみ🌼
私ボンボヤージュの存在も知りませんでした(*''*)
それぞれ限定の物もあるんですね~
ちなみに、お友だちにあげるのにおすすめのお菓子とかありますか?- 4月21日
-
おまめちゃん
ボンボヤージ、舞浜駅すぐ近くのディズニーのお土産屋さんで買い忘れとか、やっぱり買えば良かったってのを買ってます😁
ダッフィー、シェリーメイ、ジェラトーニ、ステラルーはSEAにしか売ってないです😚
私がお友達に買ってかえるのがボールペン5本
か6本入ってるのをシェアしたり
5本入りくらいのリップとか
1本ずつとクッキー缶をあげたりしてます🙂
幼稚園とか、学校のお友達(子供にあげる場合)には、女の子なら3個ついてるヘアゴムをシェアしたり、ハブラシ、消しゴムとかお友達に配ったりしてます😀- 4月23日
-
うみ🌼
それぞれのお友だちのお土産、とっても参考になりました☆
女の子のお友だちヘアゴムいいですね♪男の子は歯ブラシ、消しゴム使いますもんね!
私お土産選びに時間かかりそうなので助かりました(^^)- 4月23日
-
おまめちゃん
1つずつ買うと結構お値段しちゃうけど、まとめて入ってるの買って配る方がコスパだし
ディズニーだから可愛いし頂く方も嬉しいですよね♡♡
うちの子も友達に、消しゴムとかメモ帳とかお土産に頂いたり、幼稚園の時はハブラシとか頂いたのを幼稚園に持っていったりしてました🙂- 4月23日

うみ🌼
回答ありがとうございます☆
何度も行ったことがあるんですね!
ホテル参考にさせていただきます♪
素泊まりということは、夕飯はパーク内で食べるのですか?
お風呂は入れるんですよね?
雨だと遊べるものもあまりないんでしょうか?
全然分かってなくてすみません(-o-;)

haru
本当は、冬の閑散期以外で空いてるのはGW前後だと思うんです。
気候的にも良いですしね!
今年は35周年もあるし、ハロウィンが始まったらとにかく混む一方な気はするので、夏までにが良いかもしれませんねー。
ホテルは、いつもディズニーホテルに泊まるんですが、おススメはパークから近いランドホテル、少しお値打ちなアンバサダーホテル、もう少し低予算に…ならセレブレーションホテルがあります。
基本、朝食は付いてませんが、お風呂が独立してます。
ディズニーホテルに泊まるとハッピー15と言って、次の日に15分前に入場できます。
これが物凄く大きくて、空いてる時期なら小さな子が乗りたいものは、午前中に乗れてしまうくらいです。
私もGWに行くので、ディズニーホテルを予約しています😊
-
haru
やはりランドでの滞在時間を長くするために、ホテルでは取らないですねー^^;
ホテルは、公式サイトで6ヶ月前から予約できるので、検索してみてください。
6月の平日アンバサダーなら33400円、セレブレーションなら17600円で空きがありました。(1室料金)
朝は、そんなに食べないので、前日にランドで買ったパンか、コンビニで買ったおにぎりなどを食べるくらい。
後は中に入ってからワゴンフード食べたり、レストラン入ったりです。
夜は、戻り時間にもよるんですが、やはりランドですませます。
ラーメンやカレー、ハンバーガーなどもありますので、割と低コストで済むこともあります。
早くに食べ過ぎて、ホテルに戻ってからお腹空いた時は、ルームサービスにしました。
高かったですけど、美味しかったです(笑)
スケジュールは、うちは遠方なので、二泊三日になるんです。
今回は、初日朝イチからインできるように前日に出て、0時過ぎにホテルについて、朝まで車中泊します。
朝イチに移動の場合、昼からインして、取れるファストパスを取りつつ、乗れるものに乗って、お買い物やパレードを楽しむ感じです。
パレードは、トゥーンタウンからだとキャラクターがトゥーンタウンの方しか見ないし、早くから待たなくても十分に見れます。- 4月19日
-
うみ🌼
空き状況まで教えてくださりありがとうございますm(_ _)m
公式サイトみてみます!
ルームサービ美味しそうですね(o^・^o)
二泊三日になるんですね!
お子さんは寝てる間にディズニーに着いたって感じですね(*^^*)- 4月19日

うみ🌼
回答ありがとうございます☆
気候よく空いてるのはGW前後ですか!
もっと早く考えればよかったです(×_×)
GW行かれるの楽しみですね!(*^^*)
ホテル参考に検討します!
ディズニーだと夕食も朝食もホテルではとらないのが一般的なんでしょうか?
次の日朝早くってことは泊まる日はどんなタイムスケジュールでしょうか?
お昼頃から遊ぶ感じですか?

おまめちゃん
セレブレーションホテル オススメです(*´ω`*)
リゾートホテルの中で1番リーズナブルだし、バケーションパッケージもあります。
ディズニーからホテルまでシャトルバスもあります😊
ディズニー混雑予定日 で検索すると
何月何日の混雑予想が、でるので参考に見てみるのもいいと思います😊
今時期だと5月、6月、10月終わり、11月はじめなど
梅雨時期だと空いてたり、まだランドやSEAなどが早く閉まる時19時閉園とかの日は20時~貸切キャンペーンなどやるので、早い閉園の時は割と日中は空いてます😀
-
うみ🌼
回答ありがとうございます!
色々参考になります☆
セレブレーションホテルがおすすめなんですね!(*^^*)
バケーションパッケージはお得なんでしょうか?- 4月19日
@yano☺︎︎
ごめんなさい、素泊まりは違うホテルで、名前挙げたホテルは朝食付きでした💦
去年は、夜のショーが見たかったので夕方一旦ホテルに帰って子供たちをお風呂に入れて、再度インして夕飯→ショー見て帰りました✨
2日目をシーにしてたんですが、シーは移動が大変で室内で遊べるのがマーメイドラグーンくらいしかなくて、失敗でしたね💦
ランドの方が雨でも楽だと思います🙆
うみ🌼
なるほどですね!
夜のショーをみるのに、一旦ホテルに帰れるのはいいですね(*^^*)
ランドなら雨でも楽しめそうなんですね♪
@yano☺︎︎
うちはその時ランドでプロジェクションマッピングをやってたので、それ目的で1日目ランド2日目シーにしましたが、目的無ければお天気見て決めてたと思います🙆✨
ランドは乗り物が基本室内なのと、乗り物間の距離があまり離れてないので移動しやすいですよ👍
ただ今年は35周年なので混雑具合が読めません💦💦
うみ🌼
ランドなら小さいこどもでも大丈夫そうですね♪
35周年でお客さん増えそうですね!
なるべく空いてる日に行きたいです(*´ω`*)