※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さユり
子育て・グッズ

イヤイヤ期の接し方について相談です。子供が食事や外出で困っています。しつけと受け入れのバランスが悩みです。どうしたらいいでしょうか。

イヤイヤ期完全に入ったなと実感してます。
基本的なイヤイヤ期の接し方、教えて欲しいです。自分の中でもまとまらなくて悩んでます。
牛乳が大好きな息子、1日の摂取量飲んでも「にゅーにゅー!」と言ってきかず、なだめても麦茶飲んでくれません。
外(公園)に出たら最後、帰ろうと言ってもきかず、さっと帰るとひどく泣き叫び、帰ってからも機嫌悪くて家事やら進みません。
ぎゃーっと泣いたりすると、どっか具合とか悪いんじゃないのか?って思ってしまい(実際は違うみたい)おろおろします。
しつけ?はしっかりしたいと思ってますが、イヤイヤ期は受け止めるのが大事と聞きます。どこまで受け入れるべきですか?みなさんどうしてますか?

コメント

りん

うちの子も児童館に行った日は1時間や2時間では帰らせてくれません(笑)
帰ろうとすると大泣きで寝転んで…。児童館のスタッフさんが良い人で、毎回なだめてくれますし、お外に出ちゃうとケロッとします。

たまにこっちのイライラも溜まって頭ごなしに怒ってしまうこともあります😂😂ぜーんぶ受け止められる

  • りん

    りん

    すみません途中で押してしまいました😭😭😭

    ぜーんぶ受け止められるようになりたいですよね(;_;)

    • 4月18日
  • さユり

    さユり

    ありがとうございます。
    お外に出たらケロッとしてくれるの羨ましいです!
    おうちのなかではイヤイヤありませんか??

    • 4月19日
  • りん

    りん

    まだこれから本格的なイヤイヤ期があるのかなあとビクビクしてます…(笑)
    家では、旦那が帰って来たあと寝るのが嫌みたいで最近大泣きです😂😂

    • 4月19日
slow

うちもそれくらいの頃公園から帰るのが大変すぎて、泣き叫ぶ息子を主人が無理やり担いで家まで連れ帰った時は、近所の方が心配して児童施設の人を呼んだくらい...笑(主人だったので連れ去りを心配されたのだと思います😅)

先に帰るフリとかしても泣き叫ぶし周りの目もあるし大変ですよね...😫
うちは結果的に時間が解決してくれました
2歳半頃を境に満足すると帰ろー!と、自分から言いだしたり、帰りにお菓子屋さん寄るなどの話をしていた事を思い出して、お菓子屋さん行こう!など勝手に切り替える様になりました

うちは基本的に家の中でのワガママはきっちり説明し、塗り絵や折り紙など好きなことやろうと誘ったり、それでも泣くようなら放置です。
泣き飽きて塗り絵など持ってくる感じでした🤔

しっかりした解決策をだせず申し訳ないですが、やっぱり一番は時間が解決してくれるんですよね😫

  • さユり

    さユり

    ありがとうございます。
    時期的なものと思っておいた方が自分の気持ちのためにもいいですね😢
    ただ、時期的なものとはいえしつけはしなきゃいけないですよね?😭そこの線引きがわからなくて…
    説明するようにはしてるのですがあんまりわかってないようで。
    気に入らないと私や実母をつねったりかじったりする事があったり、おもちゃを投げたり最近それじゃこの先やばいなと思って怒るようにしてるのですがイヤイヤ関係なく怒ることも必要ですよね?😭
    何だか知識がないから自分の中でもぶれてしまいそうで。。

    • 4月19日
みぃたん。

うちは時間に余裕があって、もうお手上げ!って時は泣きたいだけ泣かせてます。しばらくしたらケロっとしたりしてますし(๑° ꒳ °๑)

結構嫌ならしーらない!的なスタンスでいますね(๑° ꒳ °๑)笑

  • さユり

    さユり

    ありがとうございます。
    ある程度泣かせるのもありですよね😢
    おうちのなかで、だっこー!とかきて抱っこできない時とかどうやってなだめてますか?

    • 4月19日
  • みぃたん。

    みぃたん。

    泣けばなんとかなるみたいには
    思われたくないので泣かせてます!

    洗い物中とかよく抱っこ〜言われますが、いまお皿綺麗にしてるからこれが終わったら抱っこしてあげるから待ってね!と言ってます(๑° ꒳ °๑)

    だいたいキッチン入り口のガードにへばりついて待ってますw

    • 4月19日
 YULI

牛乳摂取量気にした事無いです💦
上の子も下の子も水のように牛乳飲みます💦
アレルギーや下痢になる子じゃないならあまり気にしなくても良いのかなと思います💦

帰るのが嫌だーって言ってる時は何か家に楽しいことがあるかも?と思わせたり、お菓子買って帰る?とかで釣って帰ります(笑)

それが無理なら強引に行きますが😅
男の子は小さいのに力も強くて大変ですよね💦
家に帰ってから機嫌が悪かったら遊び相手のパパが帰ってくるまで一緒に遊んで帰ってきてからご飯作ったりもしてましたよ😅

あんまり解決になってないですね💦

  • さユり

    さユり

    ありがとうございます。
    牛乳、飲めるならカルシウムとれるし!と思って結構飲ませてたんですが飲ませ過ぎたら牛乳性貧血になるらしく1日400くらいでって言われまして😭それで気にしてました😱

    家に帰ってジュース飲もう!っていったりしてもなかなか手強くて…旦那も今くらいの時間に帰ってきたりが多いからあてにならなくてしんどくて。
    もっと余裕持って接したいです😵

    • 4月19日
slow

そうですねぇ🤔
私は両親や身近なばーばなどがブレない事が大切だと思って接してきたつもりです。
みんなの言う事が違うと混乱させてしまいますから。

しつけと言うよりお決まりを作る感じで、帰りが何時を過ぎると鬼から電話が来る。おウチに帰らないと、先に鬼さんが入っちゃう!
や、オモチャを投げたり大事にして居ないと翌朝そのオモチャが家出をする。
噛まれた所にわざとペンなどで赤くしたりして大袈裟に騒いで痛がって、痛いから抱っこできない。ママ死んじゃうかもしれない...😫
なんてのもしましたね(笑)
それを繰り返してると、子供もわかってくる様で今でも覚えていて言います(笑)

しつけないと!と、親が頭ごなしに言っても通用する歳でもないですが、度がこすようならそれなりの怒り方をしないといけないですよね。

あとは少しでも我慢が出来たら異常なほど褒める!褒め倒してまた褒めてほしいと思って貰えると楽です。

でもウチの子は年中ですが、まだまだオモチャを投げたり、噛みグセのあるお友達も居ますし、2歳前の男の子ならまだまだ焦らなくても大丈夫だと思います(*´﹀`*)
色々な方法を試して、息子さんに合ったやり方で教えて行ってあげればいいと思います♪
イヤイヤ言われただでさえしんどいのに、神経質になり過ぎると参ってしまうので時には気晴らしもして頑張ってください😌

  • slow

    slow

    あ、返信ではなく新たに書いてしまいました😥すみません💦

    • 4月19日
  • さユり

    さユり

    参考になります。何か肩の荷が少し降りたようなきがします。
    ブレない方針?を自分の中で作るために今は試行錯誤でも大丈夫ですかね?
    早いとこ対処しないと手遅れになるのでは?と焦りがすごくて悩んでたきがします。。
    外や公園で遊び始めたのも最近なので、少しずつうちのルール作りをしていく感じでいいですかね😭

    • 4月19日
  • slow

    slow

    方針なども日々ぶつかった問題についてその時々でいいと思いますよ♪
    今日はこんな事があったけど、強く怒るべき?どう接するべきかな?と、ご主人に相談してみたりして、2人でこういう時はこう教えようか!と、作っていく感じで♪
    1人で決めるのではなく、ご主人と決めた方が気が楽とも思います( ˊᵕˋ )

    とても育児に熱心なママさんだからこそ色々気になってしまうと思いますが、まだまだ小さいので気長にやっていけば大丈夫だと思いますよ♪

    • 4月19日
  • さユり

    さユり

    目から鱗です。
    全然育児熱心じゃないと自分では思ってて…😱テレビとかもかなり見せちゃうし最近では衛生観念も下がってきてて自分だらしないなと思ってたので💦

    気長にやっていかなきゃですよね。
    すぐ焦ってしまって…

    • 4月19日
  • slow

    slow

    ちゃんと子供と向き合おうと思ってなかったらそんなに悩まないですよ( ˊᵕˋ )
    うちもテレビっ子ですが、見る距離や寝るギリギリまで見せないーとかってくらいしか決めて無いですし、衛生面も手荒いうがいくらいのもので気付いたら他は適当になってしまいましたよ笑

    私は型にはまった考え方をする方で理想通りにならなかったり、周りと違う気がすると焦ったりしました💦
    初めての子育て思い通りに行く方が難しいと思います
    私も当時は息子に振り回されてんてこ舞いでした💦
    今はもう昔の思い出なので偉そうに話させて貰ってますが、いくつになっても色々と問題がついて来ますが、母も子も初めての事なので一緒に成長していこう♪くらいの気持ちでやっています( ˊᵕˋ )

    • 4月19日