
妊娠40週3日の初産婦が健診で赤ちゃんの心拍が弱いことが指摘され、帝王切開の可能性や促進剤の使用が難しい状況であることを伝えられました。パートナーや母親と一緒に次回の健診に来るように言われ、混乱しています。どうすればいいかわからないと悩んでいます。
周りに相談出来ないので ここで吐かせてください😢
40w3dの初マタです。
今日健診に行ったところ、
「まずいくらい赤ちゃん下がってないね、、、
本来なら帝王切開の話もしたいけど、
母体にリスクがあって危険だから、、、
でも赤ちゃんもNSTの結果見たところだいぶ心拍弱くなってるし、、、究極の選択だな〜、、、
赤ちゃんが下がってなかったら 促進剤も使えないからね、、、
とりあえず、次 23日来てね。それまでに生まれなかったら最悪の事態のことも伝えないといけないから旦那さんかお母さんと来てね。」
と言われました。
もう何が何だか分からなくて、、、
旦那にその事を言うと、
「そんなこと俺に言ってどうするわけ?」
と言われました。
正直今も頭で整理できてません。
水分がなくなるくらい泣きました、、、
うまく書けませんが、、、
わたしはどうしたらいいのでしょうか、、、
- ひまり(生後8ヶ月, 6歳)

ぱんだ
旦那ーーー
なぜ、そんなことゆう。
言ったところで、変わらないけど
聞いてほしいんだよ!一緒に心配してほしいんだよ!あほか!

yo___oy
旦那さん冷たいですね💦
私は出産の1ヶ月前に、予定日までに産みたいなら1日1万歩歩いて!と言われ、2週間毎日1万歩歩いたら順調に下がりましたよ!
1日の運動量はどれくらいですか??
-
ひまり
34週までは自宅安静だったので、自宅安静解除された日から、1日2時間以上のウォーキングと、スクワット朝昼晩30回ずつと、床掃除を毎日しています。- 4月18日
-
yo___oy
2時間歩いてるならそれなりの歩数にはなりますよね?
ゆっくりだとあまり効果はないので、引き続き頑張ってください!
あとはジンクスのオロナミンCとか焼き肉とか、、、でもこれは気休め程度ですね💦
そして旦那さんのその態度、誰の子供だと思ってるんですかね!?
次の検診は絶対に旦那さんも連れて行った方がいいです😣- 4月18日
-
ひまり
妊娠する前も体育系の専門学校通っていたので、かなり動かないと気が済まないタイプなので、、、
ペースもだいぶ速いと思います。
オロナミンCも焼肉も試しましたが、、、効果なしです。
付き合っていた頃から冷たいので、今となっては 別れとけばよかったな、、、とまで思ってしまいます。
今は別居が続いているので、、、
頼れる人を頼ります。- 4月19日

おすしー
赤ちゃん下がってくるよーに、スクワットしたり、歩いたりしてみましょう!そして、旦那さんより、お母さんについてもらったほうがいいかもですね👍
-
ひまり
かなり動いているんですが、、、
上の方にもお答えした通りです。
ですが全然です、、、
お母さんには伝えましたが、病院勤務でなかなか休みがとれないので、、、極力ついていけるようにはする とは言ってくれましたが、、、- 4月18日

はむ
旦那さん最低😒😒😒
大丈夫です!
すぐ出てきますよ☺️👍
励ましになってるかわかりませんが…祈っています😭

intro8418
旦那さん酷いですね💦
不安なんだから慰めてくれればいいのに。。
赤ちゃんもに早く会いたいよ!といっぱい声かけましょ😊
私は早く生まれそうなところ話しかけいっぱいして40週まで粘りました😅

えみ
なんで医師はその日に決めてくれなかったのですか??
心拍弱くなってるなら、入院か医師の判断で切開するか決めてほしい時期ですよね。。
不安だと思いますが、下がってなかったら帝王切開お願いしてもいいかと思います。。
赤ちゃんの心拍下がってるんなら出産に赤ちゃんが耐えられるかが心配じゃないですか?
-
ひまり
わたしは全然帝王切開で大丈夫なのですが、あまりにも数値が悪いらしく 帝王切開の場合母体が危険だよ、と何度も言われました。
今日も 1日でも早く出してあげたいので 帝王切開で大丈夫です、と先生に言いましたが、これだけはお母さん1人じゃ決めたらだめだよ、ご家族にもしっかり話をしないと と言われました。- 4月18日
-
えみ
何の数値が悪いのですか??
何度も言われるとそりゃ不安でしょうね。
旦那さん、わかってるんでしょうか、
重大なことなのに。
自然分娩より帝王切開のがリスクがあるんですよね、、。- 4月18日
-
ひまり
かなりの貧血と低血圧です。
貧血は中学生からだったので なんとも思っていませんでしたが、、、
血圧も平均が 上が70前半で 妊娠前は薬で調節していました。(妊娠してからは飲めていません)- 4月18日
-
えみ
貧血は元々なら薬飲むように鉄剤処方されてなかったですか?
早い段階からなら改善されますよ。
貧血で普通分娩も出血多量や微弱陣痛になったりリスクあります。
血圧も、そこまで低いならもっと早いときに改善する方法なかったんでしょうか、、- 4月18日
-
ひまり
貧血の薬は今でも飲んでいます。
点滴もしています。
ですが 全く改善されていないです。
先生も頭を抱えるほどの問題児みたいです…
もちろん血圧の薬も長年飲み続けていますよ。
ですが 体質上 その薬がいきなり体に合わなくなったりして、私自身もかなり困っています。
通っていた学校もやめざるを得ない状況までいきましたから。- 4月19日

退会ユーザー
旦那ーーー!!
お前の子供だろーーーなに他人事な反応してんじゃーーー!!
(口悪くてすみません)
んぴさんの気持ちを考えただけで胸が苦しいです…
心拍弱くなってるとか不安になる事言うなら次23日と言わず毎日見てほしいくらいですよね。
んぴさんの赤ちゃんがどうかどうか無事に産まれますように!!!!!

退会ユーザー
私も予定日過ぎても赤ちゃん全く下がってなくてスクワットとか沢山したけど変わらなくて私自身低身長で骨盤も狭いこと、赤ちゃんはどんどん成長してしまうのでもし経膣分娩でも緊急で帝王切開になる可能性あるとの話で帝王切開に決めました⭐️心拍弱くなってるとのことですが赤ちゃんとママの安全が一番なので帝王切開お願いしてもいいと思います。
-
ひまり
帝王切開で大丈夫です、とお願いしたのですが、、、
わたしの数値がわるすぎて 貧血で低血圧で帝王切開だと母体が危険だから、これだけはお母さん1人じゃ決めたらだめだよ と言われました。
何ヶ月も前から帝王切開は危険だから と言われていたので、安定期入ってからバリバリ動いてたんですけど、動きすぎて自宅安静になった時期もあり、、、- 4月18日

るり
お医者さんと旦那さんに怒りが…💦😱
そんな不安になること言うなら、入院させて様子みて、って感じだし、旦那さんも他人事だし。(内心自分も不安になってそう言ったのだと思いますが)
出産近いとただでさえ不安なのに。
私も、無事を心から祈っています。

退会ユーザー
40w超えての検診の時に赤ちゃん下がってなく入院の手続きの話をされました。。
それとはまた別なんですかね。。先生の言うお話は。。
心拍が弱ってるのに帝王切開の話進めてくれないんですかね😅
んぴさん自身はどうしたいのでしょうか?
もしも不安であればなんとか明日病院に電話してまたお話ししに行くといいと思います。
このまま帝王切開の話もしたいのと赤ちゃんの様子が不安だと。。
そこの産婦人科はその先生1人ですか?他にいませんかね? 別の先生にお話できらばよいのですが。😢
-
ひまり
わたしは帝王切開でもいいから早く出してあげたいんですけどね、、、
先生にはお願いしましたが、かなりの貧血と低血圧で 帝王切開だと母体が危険だから、お母さん1人じゃ決めたらだめだよ と言われました。- 4月18日
-
退会ユーザー
自分自身も緊急でしたが
帝王切開自体家族と話し合ってからと言われましたね😅すっかり忘れてました。。。
ちなみに私自身は血管が飛んで死ぬ可能性あるとか言われてました。。それどころじゃなかったので聞き流してましたが
旦那さん自体も危機感を感じてないかと思います。
自分の両親と旦那さんを連れてもう一度先生の口からお話し聞かないとダメな時もあるかもしれないです。
嫁から言われるのと
先生から言われるのはまた別な様で
何より両親もいるとさらに別かと思います。
自分は旦那や親が決める前から
私が死んでもいいから子供だけ出してくれ
それでいいよなって叫んで同意させました😅
今週中に旦那さんや両親と病院の時間が合う時にもう一度先生からお話をと電話してみるといいかもしれないです。- 4月18日
コメント