※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぐでたま
妊娠・出産

生後7ヶ月の赤ちゃんに食事をどのくらいあげるか悩んでいます。メニューがマンネリで飽きてしまったようです。写真があれば助かります。

生後7ヶ月、二回食です!
一回の量ってどのくらいあげてますか??

だいたいお粥30g野菜30gたんぱく質15gくらいですが、何だか少ない気もして、、
これでも残す日もあります(´;ω;`)

メニューもマンネリだし飽きちゃったのかなぁと悩んでます。
写メとかあればよろしくお願いします!!

コメント

さぁ

おかゆの量を80gにしました((´∀`*))野菜とたんぱく質はそたママさんと同じくらいです。食べた後泣くのでもう少し量を増やそうか悩み中です(>_<)

  • ぐでたま

    ぐでたま

    なるほど!お粥を少し増やしてみようかな…。まだ食べたいって泣いてるんですかね💓コメありがとうございます!

    • 10月21日
えみりー

2回食です。お粥70〜80g、ビタミン30g、たんぱく質30gくらいです。いつも完食します。

今日の1回目は納豆粥、トマトカボチャMIX。2回目はうどんの野菜煮、さつま芋の白和えでした。

大体1日に1回は必ずお粥で、もう1回はパン粥かうどんにしてます。お粥だけでも食べるんですが、つい何か混ぜちゃいます(^_^;)

  • ぐでたま

    ぐでたま

    しっかり食べてくれてていいですね💓たまにはうどんやパン粥もあげてみます(*´ω`*)うちもお粥に何かしら混ぜて味がつくようにしてます(⊃-^)

    • 10月21日
しいのみ

量はその子に合わせてで良いと思いますよ~!

うちは7ヶ月の時は、お粥60~70g、野菜20~30g
たんぱく質10g(豆腐なら30g)って感じでした。最初から食欲ある男の子で……。

メニューもマンネリわかります(*_*;
うちはお粥に、きなこや海苔などトッピングで変化つけたり……あと、割とコーンフレークやオートミールもあげてます。

  • ぐでたま

    ぐでたま

    食欲あるの良いですね💓
    お粥を少し増やしてみます(*´ω`*)
    コーンフレークやオートミールあげたことないので試してみます!

    • 10月21日
❤️ひろmama❤️

お粥60グラムと野菜30グラムとタンパク質30グラムくらいあげてます(^^)
食べてくれる時と残す時があります。
お粥に野菜混ぜたら食べるようになりました。
でも先週末から急にお粥嫌いになって悩み中です。

  • ぐでたま

    ぐでたま

    お粥を少し増やしてみます(*´ω`*)
    お粥に色々混ぜているんですが、、赤ちゃんも飽きちゃうのかもですね(´;ω;`)うどんやパンもあげてみます!

    • 10月21日
なっちゃん@

皆さんお粥結構いっぱい食べてるんですね!うちはこんな感じです。ミキサーに頼ってるので、ご飯以外の形態が中々アップできず(>_<)面倒くさがりでメニューも増えません。色んな食材の入った食事ぽいものも作れず、単品ばかりです(((^_^;)

  • ぐでたま

    ぐでたま

    写真までありがとうございます(((o(*゚▽゚*)o)))私もなかなか形状のステップアップできないし、単品ばっかりです(p_q)
    お互い頑張りましょうね(p_q)♡

    • 10月24日