
コメント

あーか
前日の夜に冷蔵庫眺めて考えます(*^ー^)ノ
週1〜2くらい買い物に行きます!

退会ユーザー
クックパッド、デリッシュキッチン、クラシル、インスタ、で、調べまくってます😩💦買い物は週2回です😊✨
-
退会ユーザー
外食費込みで3万弱です😊
- 4月18日

ゆー
冷蔵庫の中身を見て何が作れるか賞味期限が近い順に考えます!
買い物は、週2~3くらいです^^*

???
食費わどれぐらいですか?

ぱんだ
買い物週1の足りなくなったら買い足します!
献立は、
①今週何を食べたいか子供にきく
②安いものと定番の食材を買い
ネットで検索して作る。例えば「白菜 鶏肉 献立」とか。

右ハネ
買い物は週1〜2回で
自分の食べたいものや
買い物しながらこれであれ作ろうとか考えながら買い物してます。
それでも数日後は忘れて結局クックパッド様々ですね笑

R4
食材の買い物は10日に1回です!
1回の予算は1万円以内で月3万でやりくりしてます。
献立は向こう10日分くらい和洋中、魚肉、ご飯か麺かを決めて買い物してます☆

ま
買い物は毎日してます!
食べたい!と思ったものや
インスタで検索かけたりして
おいしそうなもの見たりして考えます😰

てりー
1週間の大まかな献立考えて冷蔵庫に貼ってます!もちろん予定通りいかず献立変わることもあります。たまたまスーパー行って半額シールを発見した時など。
でも、毎日晩御飯考えながら買い物するより効率よくなったし考えるストレスなくなりました!

ちー
週2回の買い物であるものから決めます。決めて作りたいですが、子供がぐずって、料理に集中できないと、即興で別のつくりやすいものに変えるので、一応献立考えますが、あってもないようなものですf(^_^;
今日もとろろごはん、肉じゃが、お味噌汁、ほうれん草茹でて、ボリュウムが足りなければ、鯖の味噌漬けも焼こうって思っていましたが、主人の帰宅時間が迫り、野菜もたっぷり牛丼に変更しました。

退会ユーザー
週2で1回3,000円に収まるようにしてます。
献立は、お店で安い食材を買ってそれで作れるものを作ります。
誕生日とか記念日は希望を聞いたりして作ります。

すみっこ
今主人と2人暮らしで
月2万で日用品と食費代をやりくりしてます。
そのため2週間に1回の買い物で
献立はあるものでパッと作ります。
-
スポンジ
買い物は一応毎日行ってます。
ヨーグルト作ったりで牛乳の消費が激しくて^^;
献立はスーパーで見て安かったものから作ってます。
夫がけっこう食にこだわりがあるので2人だけど3.5万くらいかかりますね。
妊娠してからはプラス1万くらい。- 4月19日

りん
1週間に1回コープで頼んで、足りない分買い足す感じです!(*´-`)
あーか
外食込みで3人家族、4万です!