※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
hina
家事・料理

ここ数日忙しすぎて、いまほんとの無気力です。洗濯はするものの、畳ま…

ここ数日忙しすぎて、いまほんとの無気力です。
洗濯はするものの、畳まずソファーにドン。
畳んだものも、しまわず廊下にドン。
料理はするものの、簡単なもの。
おまけに後片付けは後回し。
掃除機もかけたくなくて、雑巾掛けのみ。

息子が入園したので下の子だけ見てればいいだけなので、かなり動きやすくはなったんですが、動きたくないんです😭



本当に無気力すぎてどう切り替えたら良いのか😭


今年で終わりな服は捨てるべきですかね(笑)

皆さんの気持ちの切り替え術を教えてくださいー!


コメント

詩歌

しっかり休んで、そのうちやる気出ますよ。
私もそうです。
料理は紙皿にしようかとおもってるくらいです。上の子がいない時間は今日は寝てましたし。
晩御飯も子供と自分だけならかんたんでいいし。

忙しかったなら、頑張ったんでしょう。
休んでもいいのでは。
寝てー、好きなもの見て、好きな音楽聞いて、それから!

服は私なら捨てますね。断捨離ですっきりです。子供服は寄付しました。

あー私もいろいろ溜まってます。

deleted user

わかります💦
多分かなりお疲れなんじゃないかと思います。
私は10分でもちょっとソファで寝転んでケータイゲームをしたり、雑誌を読んだり、飲み物を飲んだり、自分の中のぐーたらの中でその時できることをして気持ちを切り替えます😂
それでもやる気が起きないときは、絶対にしないといけないこと以外は諦めて明日に回します😅

花香

春ですしね〜(笑)この時期やる気出ないと思います(笑)
我が家も、洗濯物・料理・片付け…同じ状況です😅
私は、部屋の片付けしたい時は誰か家に招くことにします‼︎ 強制的に掃除しないといけない状況を作ります。