
7ヵ月の男の子が夜起きるようになり、夜泣きが酷いです。離乳食も食べていますが、朝までぐっすり寝る方法を知りたいです。
7ヵ月の男の子です!
4ヵ月過ぎくらいから、夜起きるようになりました…
生後3ヵ月過ぎから約1ヵ月は朝までぐっすり眠っていたのですが…
夜泣きというか、寝返りして起きて、おっぱいをチュパチュパしてすぐ寝る感じです。しかし、酷い時わ1時間ごとに起きます😭
離乳食わ2回食、残さず全部食べてます!夜寝る前にわミルクも飲ませてますが…
朝までぐっすり寝てくれるようになるのでしょうか?
経験談などなどあればお願いします!
- あゆちゃん(7歳)
コメント

りん♡
うちと全く同じでびっくりしました🤷♀️
同時に自分だけじゃないんだと安心しました❤️

mamari
同じくでしたよ〜〜💦
3ヶ月は朝まで寝てくれて、ほんと楽な子♡と思ってましたが、4.5ヶ月から2.3回起きるように😢
今まで寝てくれて、私もぐっすり眠れていたので、余計にしんどかったです〜〜😂😂
三回食になって安定してきて、10ヶ月入ったあたりから、朝まで寝てくれてます💗
-
あゆちゃん
コメントありがとうございます!
ですよね〜💦
あたしも全く同じように思ってました…なので、余計、今しんどいし、キツイです…
でも、もうちょっと頑張ってみます!
同じように経験された方がいて安心しました!- 4月18日

パクパク
全く同じでビックリです‼️
自分が書いた質問かと思いました(笑)
身体がリラックスできないまま眠るから何回もおきるんじゃないかとベビー整体の先生に言われました💦
-
あゆちゃん
コメントありがとうございます!
意外と同じような方が沢山いるんですね!
コメント頂けて少し元気出ました。
リラックスして寝てると思うんですが、何かがだめなんでしょうね…
もうちょっと頑張ってみます!- 4月18日
りん♡
保育園の先生に聞いたらこの時期を乗り越えればよく寝てくれますよて
言われました。うちも寝る前にしっかりミルク飲ませてますが途中でやっぱり起きてしまいます😹毎日眠いです😹笑 お互い頑張りましょう✨
あゆちゃん
コメントありがとうございます!
そーなんですね!あたしも安心しました。今を頑張って乗り越えます!
はい、頑張りましょう💪