
コメント

アビバ♡
長女がそうでしたが何しても起きないので寝かせました‼︎寝るなら大丈夫ですよ(*^o^*)起きた時にまたあげたら大丈夫です★

大野ママ
生後間もない赤ちゃんは、胃のタンクが小さく吸う力も弱いので、一度に飲める量が少ない上、母乳は消化がよいので、あまり時間をあげすぎると脱水症状になっちゃいますよ(^0^;)
10月といえど、日当たりのよい部屋だと室内も暑く、赤ちゃんも汗ぐっしょりになるぐらいかきますし…。
おっぱい吸うのは体力いるのでなかなか起きて吸って貰えないかもしれませんが、せめて搾乳したものだけでも、三時間おきに与えた方がいいですよ(*´ω`*)
頭の大泉門がへこみだしたら、脱水症状になってると判断して下さい。
-
悠斗ママニッコ
3分ぐらい吸ってもやっぱり足りないですよね(*_*)
搾乳したのあげます!- 10月20日
-
大野ママ
悠斗ママニッコさん
分泌過多で、赤ちゃんが吸わなくてもシャワーのように溢れ出てるなら、3分でもいいかもしれません!
ただ、この時期はおしっこは1日10何回も出るものですが、回数が少ないようなら、心配です(>.<)- 10月20日
-
悠斗ママニッコ
おっぱいが張るとパットがびしゃびしゃになって搾乳すると100ぐらい出ます!
おしっこうんちはいっぱいしてます!- 10月20日
-
大野ママ
それなら、ひょっとして必要な分は出てるかもですね☆
3分搾乳して、どれだけ出てるか見てみるといいかもしれませんね♪
ただ、分泌過多の場合、吸わなくても出てると、赤ちゃんのほ鍛えられなくて、月齢が進んだ時に必要な分が飲めてないこともあるかもしれないので、赤ちゃんの飲み方(吸い付きがかなり強いか)をチェックしてみるといいかもしれません☆
元々ガッツリ飲めるタイプのお子さんなら、心配いらないかもです。
あと、先程も書いたように大泉門のところはこまめにチェックしておくと、いいかもしれません☆- 10月20日
-
悠斗ママニッコ
色々ありがとうございます!
チェックして見ます!- 10月20日
悠斗ママニッコ
まだ入院してる時に5時間開いて助産師さんに怒られたので心配で(*_*)
寝てても無理やり搾乳したのあげてました(笑)
大丈夫なら良かったです!
アビバ♡
怒られたんですか(*_*)私は無理して起こさなくていいって言われましたよ(*^o^*)長女は凄く寝る子だったんで、おっぱいより寝るでした(笑)起きたら飲む…また何時間も寝るでした(笑)
悠斗ママニッコ
まだ産まれて2日目ぐらいの時で3時間ぐらいで飲ませないと脱水になる!って言われました(*_*)
おっぱいよりおしっこうんちの方が泣きます(笑)うんちし過ぎで大丈夫か心配なぐらいです(笑)
アビバ♡
産まれて入院中は言われましたけど
、自宅に帰ったらちゃんと赤ちゃん見つつなんで入院中みたいに必死に起こさなくて大丈夫です*\(^o^)/*
確かにおしっこ、ウンチはいっぱいしてました。
でたらちょっと泣いて合図されますが、交換してる時にはもう寝てました(笑)
悠斗ママニッコ
おしっこ替えるたびにうんちしてます(笑)
あたしの赤ちゃんもオシメ替えたら寝てます(笑)
今片方8分ぐらい吸って寝ました(笑)
反対にするために乳首離すと寝てしまうので同じ方をずっと吸わせてしまう(*_*)
アビバ♡
すぐ寝てしまうからおっぱいも変えたくてもかえられませんよね(笑)
次に逆をあげれば大丈夫です‼︎
両方のおっぱいをうまく吸えるまでは大丈夫大丈夫★
良く寝る子は育ちます(=゚ω゚)ノ
悠斗ママニッコ
変えたくても変えれません(笑)
次は逆あげます!
ビッグベビーで産まれたのにまだ大きくなりたいみたいで(笑)
アビバ♡
長女は3200でした(*^o^*)!
ムチムチのボンレスハムでした♡
悠斗ママニッコ
あたしは3480で長女産みました(笑)
長男は3220でした!
アビバ♡
長男は3400でしたがなぜか
身がついてなくカリカリでした(*^o^*)今でも細いです‼︎
長女は成長と共にすらっとなりました‼︎
悠斗ママニッコ
長男は今一歳9か月ですが3歳児ぐらいの大きさです(笑)
アビバ♡
幼稚園に行きだしたら運動するので大丈夫ですよ*\(^o^)/*
健康なら大丈夫★
悠斗ママニッコ
健康なはずです(笑)
なんせ食欲がすごくて(笑)
アビバ♡
規則正しい生活してたらいっぱい食べてもよしです*\(^o^)/*♡
ダラダラ食べさすのはダメですが。・°°・(>_<)・°°・。
悠斗ママニッコ
ご飯を普通にあげでもまだ欲しがり大人のを強奪して食べてます(笑)
子供茶碗一杯あげてるのですが(笑)
アビバ♡
2歳前でいっぱい食べますね(笑)
長男は今3歳ですが少食でお茶碗いっぱい食べるのがいっぱいいっぱいです★外食でキッズプレート頼んでも半分は残ります。
悠斗ママニッコ
さつまいも大好きな息子で細いの一本食べてもご飯食べます(笑)
アビバ♡
(笑)さつまいもは半分も食べないです(笑)良く食べるから気持ちがいいですね♡
ヨシヨシしたくなります(笑)
悠斗ママニッコ
前に安納芋と紅あずまの焼き芋両方買ってあげたら安納芋ばっかり食べてる美食家になりました(笑)
アビバ♡
贅沢〜(笑)安納芋食べたくなりました☆*:.。.o(≧▽≦)o.。.:*☆
ご飯の時間遅くなったら空腹で怒りますか?
悠斗ママニッコ
あたしが安納芋食べたくて買ったんですが(笑)
これが怒らないんです(笑)
不思議な事に(笑)
アビバ♡
お母さんの(笑)とられちゃいましたねΣ(゚д゚lll)(笑)
怒らないなら良かった‼︎怒られて急かされたら大変💦
悠斗ママニッコ
美味しかったみたいでとられました(笑)
テレビで安納芋が出ると舌ならして食べたいアピールしてます(笑)
そこだけ聞き分けいいみたいで(笑)
アビバ♡
もう最高です*\(^o^)/*♡
質問と関係ない話題になっちゃいましたね(笑)
悠斗ママニッコ
あっそうですね(笑)
楽しくてつい脱線してしまいました!
アビバ♡
お気に入りに入れちゃいました*\(^o^)/*
またどこかで脱線しましょ♡
悠斗ママニッコ
ありがとうございます(*^^*)
また一緒に脱線して下さい!