
コメント

かな
パラパラしらす便利です♥♥
うちももうすぐ11ヶ月なんですけど、
味付けの魚あげてないです!!
どこまで味付けていいかさっぱりです😅

退会ユーザー
ほうれん草の蒸しパンとか、白身魚のほぐしがとても役に立ってます🙆
トウモロコシペーストも、牛乳や豆乳足してコーンスープとかしてます!
-
しー
ありがとうございます!
蒸しパンもあるんですか😳😳
白身魚気になってるのに少し量に対して高めなのか?と思い買ってなかったですが
買ってみます✨
野菜スープ、かぼちゃスープしかあげてなかったので
簡単でしかも美味しそうでいいですね
そちらも買ってみます!- 4月18日
-
退会ユーザー
蒸しパンは自然解凍でオッケーなので、お出掛け時にタッパーに入れて持ってます!
白身魚のほぐしは骨取ってあるし、家で食べさそうと思ったらいろいろ大変なので助かってます👌- 4月18日

匿名希望
裏ごし枝豆、裏ごしさつまいもをよく使ってました☺️
冷凍のパラパラ鶏ミンチや、1歳半くらいから離乳食完了期~の豆腐ハンバーグやナゲットが便利でよく買ってます😊

mini
パラパラの冷凍ミンチ(鶏、豚、合挽き)、筋取りササミ、冷凍しらす、骨取り鮭をよく使ってます😊
味付けの魚は味をつけて冷凍してあるやつなら私もまだあげてないです🙂
しー
パラパラしらす😳
初めて聞きました!
今週あるか見てみます☺️
ですよね同じくです…
子ども用の和風だしやコンソメしか
まだ使ったことがなくて🤔
なのでとりわけも未だに出来てないです😂
もう離乳食のレパートリー尽きました😂
かな
たしかそんな名前です!!(笑)
そのまま使えてほんと楽チンです♪♪
見てみてください★★
やっぱりそんな感じですよね😅
こないだ初めてマヨネーズ使いました!(笑)
私もレパートリー尽きて早く大人と同じの食べられるようにならないかなって思ってます🤣