愚痴らせてください。旦那の両親・兄弟は創価学会員です。旦那は幽霊部…
愚痴らせてください。
旦那の両親・兄弟は創価学会員です。旦那は幽霊部員で学会活動は拒否してます。
実両親は無宗教で、私・娘は一度勧誘されましたが、拒否しました。
現在、私達夫婦は実家で同居しています。いわゆるサザエさん状態です。
その理由が、
・お互いの職場が近い(以前から実家近隣在住)
・実家は5階建てでフロアが余っている(義実家は長家2階建て)
・ワンオペ育児だから旦那が実家のほうがいいんじゃないか
と提案してくれたためです。
義両親には旦那から実家で同居することは説明してくれていました。
先月、お宮参りをどうするかという話題になり、旦那から連絡をすると、一ヶ月後「義母と義姉と学会の会館?で写真撮影をする予定です。」との返信がありました。
相談もなく、勝手に決める意味がわかりませんでした。旦那は「宗教活動はしない、強要するなら関わるな」とはっきり言ってくれました。
そして、義母も納得したため、両家で食事会だけすることになりました。
ですが、義実家は何も段取りせず、どうするか聞いても「お任せします。」とのことで、結局すべて義実家に相談しながら、実両親と私達で食事会のセッティングを行いました。
しかし、食事会一週間前になり、突然義両親より参加しないと連絡がありました。
主に義母の訴えなのですが、
・関わらないでくれと言われたことがショックだった。
・会館で写真撮影をしたかった。
・食事会もこちらで決めたかった。
・実家で暮らすことに反対だった。
と言われました。何度も実家で暮らすこと・宗教活動はしないこと・食事会は義母に相談しながら決めたことを説明していたのですが、義母は受け入れるのが嫌で納得されず、何度言っても振り出しに戻るから、旦那は強要するなら関わるなといったそうです。
旦那は義両親と話したくないと言っており、私と実両親と義両親で話をすることになり、だいぶ落ち着きました。
しかし、今後も学会に関してなど義母の納得いかないことがあれば、揉めるんだろうなと思うと、しんどい気持ちがあります。
今回の食事会に関しても、お任せしますと言われて義母に相談しながら決めたのに、先に相談もせず勝手に決めたのは義母です。
できれば本当に関わりたくない。実家にいれば、義母がおしかけてくることもないんだろう。と考えてしまいます。
私が心狭いのでしょうか?宗教のことや実家に同居していて、揉めたかたなどいらっしゃいますでしょうか?
長文ですみません。
- あお(6歳)
コメント
Anp
絶縁できないんですか?
お子さんからおじいちゃんおばあちゃんをとるのはかわいそうかもしれませんがズブズブの宗教家って子どもにあまりよくないと思いますよ🤔?
それぬきにしても完全に被害妄想入ってますよね😧
できる限り疎遠でいいとおもいます!
あいり
旦那さんがせっかく理解あるのだから、お任せすればいいと思います。
あおさんが矢面に立ったり、間に入って調整したりする必要ありますか?疲れちゃいますよ。
宗教の問題は旦那さんの家族の問題だから、旦那さんを通じてなんでもすればいいと思います。
創価学会の同級生が居ましたが、許可なく勝手に実家に訪問したり、選挙活動を押し付けてきたり、本当に迷惑を被ったのでほとほと嫌なイメージしかないですが、本人としては、素晴らしい教えを皆にも・・・みたいな感じで悪気がないから困ったものでした💦
-
あお
旦那と話をしてほしいのに旦那が拒否して、私に連絡が来るという感じで、本当は無視したいんですが、、連絡返さざるおえないんです😭
義姉にも創価学会の本を渡されたり、新聞購読お願いされて、旦那を通じて断りました。信じるのは勝手だけど、強要しないでほしいですよね☹️
ご回答いただきありがとうございました🙇- 4月18日
ママリ
私は実家が教会で、学会ではないですが某宗教を信仰しています!
そもそも、宗教以前に、食事会一週間前に断ることが非常識のように思います(´-﹏-`;)そこは、「人としてどうなのか」が問われるところではないでしょうか?あおさんの心が狭いわけではないと思いますよ!
私ではなく、親しい友人の話ですが、宗教の違いで結婚式のやり方についてかなり話し合ったと言っていました。やはり、両家譲れない主張はもちろんあるかとは思いますが、一方通行ではなくお互いに配慮しあわないといけないのではないかと思います💦友人の場合、長い時間をかけて何度も両家で話し合って、決定したそうです。
勝手に決めて、勝手にキャンセルというのはどう考えても不愉快な気持ちにはなると思います!
-
あお
そうなんです!一週間前に断り、孫のことは考えてないんだなー自分中心なんだなーと思いました。あげく、やっぱり行ってもいいかなと言い出していて、本当に振り回されてます。
結婚式はハワイで挙げたので、日本で挙げていたら揉めてたかもと思いました💦
今後も揉めることがあれば付き合いを考えようと思います。
ご回答いただきありがとうございます😭- 4月18日
ぎんむつ
旦那さまに理解もありますし、義母さんと直接関わらないのが1番です。
実母が創価で私が生後1カ月で入会させられてました。
小さい頃から学会活動の強要などあり興味ないとずっと言い続けて今に至ります。
創価や選挙関連のことには一切無視し続けてます😑
-
あお
今後はなるべく関わらないようにします💦
旦那もぎんむつさんと同じような感じで入会させられたようです。選挙や活動の声をかけられても、一切無視しています😓
何事もはっきり伝えることが大切ですね!
ご回答いただきありがとうございます✨- 4月18日
minaman373
めんどくさいですね💦
正直、創価学会員の方に批判的な態度をとると不貞腐れる人多い印象です。
旦那家族も学会員ですが、事あるごとに信心しなさいと言われます。
創価学会ではチャペルでの結婚式やお宮参りなどで神社に行ったりするのはいいように思ってません。義母さんも自分達学会員が行けない所でするのが嫌だったんではないでしょうか?
うちでも初詣など神社に行きたい時は相談してますがあまり良いように思ってないのか否定的です。
あおさんの心が狭いとは全く思いませんが、あまり気に触るような事をすると本当にめんどくさい人はめんどくさいので気遣い大変だと思いますがはっきり言ってしまうか話しにのるところはのって流した方が賢いです😱
-
あお
すみません💦返信から書いたつもりが、普通の投稿に書いてしまっていました💦
下記に返信させていただいてます!☺️- 4月19日
-
minaman373
コメント読みました!
本当に学会は学会!っていう方針に沿ったやり方をしようとするので、活動しないならはっきり断った方がいいです( ˘ω˘)
結構学会でのやり方の拘りが強いですよね(笑)
お宮参り辞められたんですね..私ならというか多分旦那がそうしますが勝手に自分達だけで行っちゃいます←
旦那さんが味方でいてくれる内は直接学会の人に断ったりしてくれるのですごく助かりますよ!旦那も幽霊部員で活動に興味のない人なので。
意思をしっかり表さないと学会の人は集団で引き込もうとしてくるので私みたいに根負けしたりしないように頑張ってください!!😀- 4月19日
はじめてのママり🔰
旦那様が義両親と話したくないと言ってるのにあおさんがわざわざ関わろうとしなくていいとおもいますよ。
あおさんはきっとしっかりしたご両親に育てられた優しい方なんでしょうね。
私なら絶縁です。笑笑
-
あお
内心めちゃくちゃ絶縁したいです😭笑
ですが、なんだかんだいって旦那にとっては大事な家族なんだろうな。と思うと思いきった行動ができませんでした😨
今後同様なことがあれば付き合いを考えようと思います。
ご回答いただきありがとうございます✨- 4月19日
桜花
旦那さんがこんなにも理解のある人なのだから、あおさんが関わる必要もなければ、仲良くしようと思わない方が良いと思います。
関わる必要性を感じないのですし、宗教やっている人に理解を求めても無意味ですよ!
縁切りを進めます。
-
あお
旦那が理解してくれていて本当に良かったなと思います。義母は熱心に活動しており、義父も結婚後に入会させたそうです。
お嫁にいったのに、強要させるのはすごいと思いました。
今は落ち着いてるので、今後も宗教強要するようであれば、縁切りも考慮しようと思います。
ご回答いただきありがとうございました🙇- 4月19日
マルマル
関わらないといってるなら、こちらのもんです。
関わりません一切。
同情など無用です。甘い顔したら、また勝手に決めてきますよ。
旦那さんがはっきりしてるだけよかったです!
-
あお
今は少し落ち着いてるので、今後なるべく関わらないようにします。
今回かなりはっきり宗教はしないと伝えたので、今後更に強要してくるようであれば今後一切関わらないようにしたいと思います😢
本当に旦那がはっきり拒否してくれてよかったです☹️
ご回答いただきありがとうございます✨- 4月19日
あお
そうですよね💦学会の方は良いと思って、神社なども行かないようにされてますもんね。
だから私達夫婦に相談もせずに、会館で写真撮影を予定されていました。
それはお断りして、相談の上でお宮参りはせずに食事会だけにすることになり準備を進めていたのですが、それでも納得されず、どうしても会館で撮影したかったようです。
この行動が子どものように思えて仕方ありませんでした。考慮してお宮参りもやめたのに、どうして、、という想いでいっぱいでした。
今後ははっきり伝えるようにしようと思います😟
ご回答いただきありがとうございました☺️
あお
旦那は親が好きじゃなく、何かある度に揉めてやるというんですが、縁をきるとは言わないのでそれは望んでないと思うんです、、。
今は落ち着いてるので、適度に距離を保って、変わらないようなら今後の付き合いを考えようと思います。
ご回答いただきありがとうございます😭