※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぱた*
妊娠・出産

妊娠中の夫婦生活で、GBS陽性の方が避妊しても感染リスクはあるでしょうか。

ものすごく聞きにくいのですが、妊娠中の夫婦生活について(´TωT`)…

妊娠中にB群溶連菌(GBS)が陽性だった方いらっしゃいますか?(*´;ェ;`*)

きちんと避妊した上で行為するとして、旦那側に感染など なにかマイナスってありますか?(>_<)

コメント

うき🐵

一人目のとき陽性でしたが、全くそういった注意は受けてないですよー!!陣痛がきたら点滴して出産したってだけです!(^o^)

  • ぱた*

    ぱた*

    ありがとうございます😆💕✨
    安心しました⭐*

    • 4月24日
deleted user

溶連菌は常在菌で人間の皮膚や普通にその辺にありふれてある菌なので、感染もなにも旦那さんにもあるものだと思いますよ〜!
それがたなたま膣の中で発見されただけってことで、避妊して激しい行為をしなければ大丈夫かと。
激しくして中が傷付くと、溶連菌が反応し炎症起こしたりするかもなので、どちらかというと旦那様よりも母体の方が気を付けた方がいいと思います。

  • ぱた*

    ぱた*

    旦那にもある常在菌なんですね( *゚A゚)✨
    よかった…安心しました(*^^*)🌸
    ありがとうございました😆

    • 4月24日