※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
2児のママ
子育て・グッズ

家庭で虐待がある場合、保育士がすぐに気づくかどうか、虐待の痣と通常の痣の見分け方について質問したいです。虐待は紙一重で、子育て中のストレスもあるため、虐待の判断が難しいと感じています。

ちょっと気になったのですが家庭で身体的虐待があった場合保育士の人とかすぐわかるのでしょうか?その場合児相とかに連絡して保護されるのでしょうか?
あきらか虐待じゃないと難しそうだなぁと思うのですが😩

昨日お風呂の時に背中に小さい痣があってそれは小児科の先生に診てもらったけどツロブテテープがはってたところらへんだったのでそれでなのか風邪で休み中に遊んでてどっかでぶつけたなのかって感じでしたのでうちの子がどうこうではないのですが😅その痣を見てて、もし家庭で虐待とかあったらお着替えの時にわかるだろうし保育士さんてどうするのかなーとかふと思ったので質問してみました😳

周りで虐待とかはないですが毎日頑張ってるママさんにとって虐待って紙一重じゃないかなと思うんです。もちろん大半はしないと思いますが😭
私も息子が寝ない子で毎日寝不足が続き、ワンオペだと感情のままに怒りそうでぐっとこらえる時あります。叱る、ができない時もあります😩
一旦トイレに退避して泣いたりしちゃってます。
お風呂の時2人同時に機嫌悪くなってものすごいギャン泣きの時は待ってねーとあやしながらもこんなに大声で泣いてたら近所に虐待だって思われるんじゃ😅って考えたり、、、

暴れててできる痣もあるだろうし、虐待の痣って判断できるのですかね😩
なんか何を言いたいかわからなくなりましたがちょっと疑問に思ったので😅

コメント

CHU◡̈♥︎

保育士です。

ぶつけた痣と
虐待でついた痣とは
痣だけでの区別は難しいです。

古い痣は消えても
同じような痣が新しく
出来る場合に虐待を疑います。

  • 2児のママ

    2児のママ

    やはりむずかしいですよね。

    なるほど!同じような痣ができることってなかなかないですものね😭

    勉強になりました!ありがとうございます😊

    • 4月18日
りんご

保育士、児童養護施設職員していました。小さなあざ一つでは虐待とは判断しません。繰り返すようだと、まずは施設内で検討や観察話し合い等を重ね、保護者へ言葉をかけを密にしていました。

  • 2児のママ

    2児のママ

    繰り返すようだと虐待と検討するのですね!
    悲しいことですが虐待はあるんですよね😭
    勉強になりました!ありがとうございます😊

    • 4月18日
ひろஐ

2年半ほどアパートで暮らしていたのですが…
上二人がお風呂が嫌で毎回ギャン泣きでした…
そしたらある日お風呂入れ終わった頃に警察が来ました、、
子どもが大泣きしているって連絡があって来ました。
と。。
一歳と二歳の子をみて、
このくらいの時期はしょうがないよねー
といいながらも
虐待じゃなさそうだけど一応身体見せてもらっていいかな??
といわれ
見たいところどこでも見てもらって構いません!
というやり取りを思い出しました。。
一応児童相談所に連絡しないといけないから連絡するけど、だからといってどうこうないからね
と言って帰っていきました。。
警察が来たことが虐待と周囲に思われてると思うとショックでした。
保育園通ってたので児童相談所から保育園に連絡がいくとびっくりしちゃうと思って先生にも一応伝えました😖
先生たちは
虐待してるかしてないかなんて見てたらわかるから大丈夫よ‼
と声をかけてくれて涙してしまいました😓

すみません、質問の答えになってないですがコメントしてしまいまし😞💦💦

  • 2児のママ

    2児のママ

    お風呂の時びっくりするくらい2人で泣く時ありますもんね😅
    廊下に響いてるだろうなと思いつつどっちかだけあやすことできずに大急ぎで仕上がりまでもっていく毎日です😩

    一生懸命育児してて警察がきたり児相に連絡と言われるとつらいですよね。
    もしもの時のために近隣の方が連絡したんでしょうけど私もショック受けると思います😩
    けど子育て経験ない方とかそんなに泣かない子をお持ちの方だとこんなに泣いてたら虐待って思うよなって思いながらあやしてる時あります😅

    やはり見てたら保育士さんもわかりますよね😊!

    ひろさんお互いギャン泣きの時大変ですが頑張りましょうね😭

    • 4月18日
♡YU-KI♡

長男はヤンチャッ子で
毎日どこかでどこかをぶつけ常に新しい痣や怪我をしたます😅

長男に聞いても
わからない 痛くないしか言わないし😅

保育所にも通ってますが…

子供の怪我に気づいた時点で
先生には必ず正直に報告します。
(いつの怪我かわからない。昨日お風呂の時に気づいた。本人痛がってない。等)

私達保護者が常に虐待って思われてないかなと心配してる毎日でした😅が
先生には疑われた事ありません😊
(それも先生に言った事あり)

その時先生は
『お母さん大丈夫❗
○○クン見てたら誰も虐待なんて思わないから😊』と
言ってくれましま😊⤴

子供の表情や親子の関係性で
先生達は判断してるのかな⁉と思います😊

  • 2児のママ

    2児のママ

    うちの長男もヤンチャっ子です😅わざと布団に後ろ向きでダイブしておもちゃで痣作ったり😅
    そうならないようにしててもふとした時痣作ることありますよね😭

    その都度報告した方がいいのですね😳
    一応保育園から帰ってきて痣があれば次の日何かにぶつかったりしてたか確認してるのですが家でできたものは報告してなかったのでこれから報告してみます😊

    関係性も見てくれてるなら安心かもです😭
    勉強になりました😊ありがとうございます!

    • 4月18日
chi

幼稚園、保育園で働いていました🙇

痣だけでは判断しないと思います💡もし目立つような怪我などがあれば「どうしました?」と保護者に軽く聞きます。園で怪我をした可能性もあるので、朝気がつけば朝のうちに聞けるのがベストかなと思っています🤔

それと普段の親子でのやり取りやお子さんの様子によってだと思います💡

一度、お母さんが子どもを放置気味で見ているな〜っていうお子さんの背中に大きな痣ができていたときは記録だけして様子を見ていました。(増えないか)

  • 2児のママ

    2児のママ

    なるほど😳何かあったら記録をとってるのですね😳!
    しっかり見てもらえるのは安心ですね😭

    保育園でできた痣は私から聞いてたのですが家で遊んでてできた痣とかは報告してなかったので私も言うようにしようと思います😊

    勉強になりました!ありがとうございます😊

    • 4月18日