※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちー
子育て・グッズ

おもちゃを口に入れるのはどれぐらいまでOK?絵本やおもちゃがすぐ傷つくので増やせず悩んでいます。諦めて遊ばせるしかないでしょうか?

いつもお世話になってます!

おもちゃなどを口に入れて確認しちゃうのって、いったいどれぐらいまででしょうか⁇
まだ絵本もおもちゃもガジガジナメナメしてしまって…
すぐダメになっちゃうから、買ってあげたいけどなかなか増やしてません😓

まだ諦めて好きに遊ばせるしかないですか?(´∀`; )

コメント

えりざべす

うちは隙に遊ばせてましたよ!
一歳4ヶ月頃からやらなくなりました😊

  • ちー

    ちー

    コメントありがとうございます!
    返信遅くなってすみません💦

    そうなんですね♪
    ではまだ危ないもの以外は好きにさせとこーと思います( ´∀`)

    • 4月18日
じゅりぶ

一歳半くらいまでは頻繁にやってた記憶があります。
頻繁ではなくなりますが...
長男は小学校入った頃ぐらいまで持ち物に歯形がついてました😅
鉛筆やレゴなど...😱
私の周りは男の子の方が口に物を入れる傾向にあります😆

  • ちー

    ちー

    コメントありがとうございます!
    返信遅くなりすみません💦

    小学校までですか⁉︎長いですねΣ('◉⌓◉’)
    ウチの子もあと半年で減ってくれるといいなぁ(;´д`)
    いまはまだ仕方ないですね!
    参考になりました、ありがとうございます😊

    • 4月18日