※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぇみ
お出かけ

今まで履いてた靴が小さくなったので…新しく買い換えようと思うのですが…

今まで履いてた靴が小さくなったので…新しく買い換えようと思うのですが…秋田市でちゃんと測ってくれるところありますか?
西武は聞いたことあるのですが…行ったことないし…駐車場が不安です。何処の駐車場を利用するべきかとか…駐車場から何処に向かえばいいのかが良く分かりません💦
西武は行ってみたいのですが…他にもありますか?

コメント

ぱん

私は西武のミキハウスで買いました!すごくわかりやすく靴について教えてくれたのでオススメですよ♩
駐車場は、西武や駅前に行くなら公営駐車場が、たいていの店舗で駐車券もらえるのでいいとおもいます(^ ^)
西武の入り口にもかなり近いのでお子様連れでも良いですよ♩
あとは、イオンの子供の靴が置いてる店舗だと測ってくれるところが多いと思います!
西武にどうせ行くなら、靴を買うと即決しなくてもミキハウスでサイズ計測をしてもらい、気に入った靴がなければ正直に「もう少し検討します」と言って他の店舗でお気に入りの靴を探してみてもいいとおもいますよ(^ ^)

  • ぇみ

    ぇみ

    コメントありがとうございます😊
    公営駐車場ですね(^-^)西武に近いんですか?それは助かりますね☆駅前は通過するだけで駐車場利用して行ったことが無いので…不安ですが…勇気を出して行ってみます♡
    イオンも測ってくれるんですね☆知らなかったです💦
    今日イオン行こうと思ってたので測ってくれるとこ探してみます😉

    • 4月18日
  • ぱん

    ぱん

    偶然です、私も今日イオンに行こうかと…笑
    しらないうちにすれ違ってたら面白いですね❤️笑
    店舗によると思いますが、子供の靴を置いてるところで聞いてみると子供用の足の測り置いてるとこはあると思います♩

    公営駐車場に停めて、エレベーターで一階に降りると、歩行者専用道路挟んで真向かいに西武の入り口ありますよ(^ ^)

    あとは、トピコの駐車場なら30分は無料です♩

    • 4月18日
  • ぇみ

    ぇみ

    そーなんですか?偶然ですね☆
    きっと知らないうちにすれ違ったりするんでしょうね😃
    聞いた方が早いですよね☆

    ちなみに公営駐車場とは広小路のとこの茶色い建物のとこですか?

    • 4月18日
まや

こんにちは!
以前西武で働いていました😊
駐車場は一番近いのは
公営駐車場ですかね🤔
お客様も利用させる方多かったです!
お買い物をするとサービス券も出ます😊
あと駐車場は駅前駐車場か
トピコアルスの駐車場がありますが
西武までは公営に比べると離れています。
そして駅前駐車場はお買い物しても
サービス券に対応していないので
オススメしません😫💦
駅前の駐車場はいろいろありますが
ここら辺が利用しやすいと思います!
私も7月に1歳になる息子に靴を
プレゼントする予定なので西武で
買おうと思っています!
アシックスもいいと聞いたことありますが
店舗までは分からないです😭
すいません😭

  • ぇみ

    ぇみ

    コメントありがとうございます😊
    やはり公営駐車場が良さそうですね(^-^)
    でも、正直公営駐車場が何処にあるか微妙です(・・;)
    直ぐ履けなくなるので…アシックスとか立派じゃなくてもいいかなって…😅

    • 4月18日
ぱん

1階部分が茶色ですかね?
上の方は白っぽいです(^ ^)

http://www.acppc.jp/sub-c.html

HPありました❤️

  • ぱん

    ぱん

    秋田 公営駐車場で検索してみてください❤️

    • 4月18日
  • ぇみ

    ぇみ

    ありがとうございます😊
    検索してみます꒰๑◟̆◞̆๑꒱

    • 4月18日
  • ぇみ

    ぇみ

    検索したら思ってた所でした(^-^)
    これで安心して行けそうです♡

    • 4月18日
  • ぱん

    ぱん

    よかったです❤️2000円以上買い物すれば駐車券でるので❤️

    • 4月18日
  • ぇみ

    ぇみ

    2000円以上なんですね(^-^)
    情報ありがとうございます😊助かりました☆

    • 4月18日
チャチャ

ABCマート測ってくれますよ🙆

  • ぇみ

    ぇみ

    コメントありがとうございます😊
    本当ですか?ABCマートなら行きやすくて良いですね☆
    良い情報ありがとうございます😉

    • 4月18日
  • チャチャ

    チャチャ

    店員さんに買い換えでサイズを測りたいと話すと対応してくれますよ😊🎶

    • 4月18日
たぁた

靴屋でしたら、ほとんどのところで測ってくれますよ!

私は足育という講座に通ってますが、くつ選びのポイントは靴の中の下敷?をとってこどもの足にあててみて、つまさきが0.5~0.8cmの余裕があり、横幅もしっからおさまってるかどうかです!これがわかれば足を図らなくても大丈夫です🤗実際サイズをはかってはいてみても靴によってあわなかったりもするので、実際に足にあててみるのが1番です!と足育の講師の方が言っていました!

  • ぇみ

    ぇみ

    コメントありがとうございます😊
    さすが足育の講師ですね☆
    とても参考になります😃
    なるほど✨って感じですね(^-^)

    • 4月19日