
生理が止まらず、移植後も陰性。病院へ行くべきか、移植可能か、子宮筋腫再発の可能性やホルモンバランスについて相談中。
おはようございます。
41才。生理が止まりません。
生理が、4月9日に、来て、18日の今日にも、生理が止まりません。
量は、終わりかけで、少量で、色は、黒ずんだ色です。
3月19日に、移植して、4月3日に、妊娠反応にて、陰性でした。
病院では、生理が、終わったら、来るようにって言われましたが、中々、止まらないのですが、病院へ行っても、いいのですか?
このままだと、移植出来るでしょうか?
以前あった子宮筋腫がまた、何てことあるのでしょうか?
それとも、ホルモンバランスの問題とか?喉の調子が、悪いので、それと関係があるのでしょうか?
今日病院へ行ってます。
- リン

とみきち
病院で色々質問してみてください

あぐり
私も血が止まらず病院に行ったことがありますが、無排卵でした。
確か注射を打ってもらって薬を飲んでいたら血が止まってその後はちゃんとした生理が来るようになりました。
もしかしたら生理ではなくて不正出血の可能性もあるかもしれません。
なるべく早くに病院へ行かれた方が良いと思います!

リン
とみきちさん、ありがとう😃ございます(^-^)/
病院で、聞いてみます。

リン
あぐりさん、ありがとう😃ございます(^-^)/
そうなんですね。
これから、病院へ行ってみます。
コメント