![ももたま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![たかせとみち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たかせとみち
寒い時期にだと、加湿機能付き空気清浄機はずっと付けていました。
うちも夫がアトピー体質なので心配でしたが、赤ちゃんの頃からしっかりと保湿ケアをしていたら大丈夫と皮膚科の先生に言われ安心しました。
と、言っても、、他の子に比べると肌が少しデリケートな感じでした。
オムツかぶれや、汗疹で赤くなったと気が付いた時にきちんと病院にかかった方が治りも早く良いと思いました。
1週間くらい、ドラックストアでワセリンとか色々試してみましたが、中々治らず、愚図るし無駄にオロオロしましたよ(^^;;
![may](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
may
ハウスダストと花粉アレルギーがあります。
実家で今も15年間現役で動いているダイソンの威力を知っているので、新居の掃除機もダイソン一択でした。笑
布団パーツもありますし、粉のようなホコリもとれる&上位機種はHEPAフィルターがついているので安心です💡
空気清浄機の加湿機能はイマイチなので、加湿器は衛生面も考えてスチーム式を使っています。
アレルギーは本人の免疫力やキャパシティの問題なので、難しいですよね(>_<)
お腹にいる間できることはやっておこうと、生姜やどくだみ茶などデトックス効果の高いものの摂取を心掛けてます💡
-
ももたま
詳しい回答ありがとうございますm(__)mとても参考になりました‼︎私もお腹の中で育ててる間も気をつけていこうと思います(^^)
- 10月20日
ももたま
回答ありがとうございますm(__)m
早めに病院ですね‼︎
ちなみに空気清浄機の掃除って大変ですか⁇買ったことがないものでして(・・;)
たかせとみち
だいたい月に1回です。
機種によって掃除の仕方が違うみたいですが、うちで購入したものは、掃除は、ジャバラ形のフィルターを洗って乾かしてと少し面倒です。
でも、掃除しないと逆に空気汚染の原因になるらしいので怖くてさぼれませんが(((╹д╹;)))
家電量販店で今の時期沢山見れましたよ。
ももたま
空気清浄機の掃除は怖くてサボれないですよね。お掃除が楽なものがあれば良いのですが😅見てきます(^^)