※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
すずなりえ
妊娠・出産

妊娠8週目で左下腹が痛む。子宮の影響か心配。大丈夫でしょうか?

妊娠8週目に入りました!
昨日病院に行き、順調のようでした!
ですが!今朝階段を降りている時に、下腹の左側がズキっと痛みました。
それから3時間過ぎましたが、立って歩いたり、バタバタするとあれ?また痛い、、、とゆう感じです。
何もしてないと痛まないですが、、
バタバタしてるとちょっとズキ、ズキと感じます。

子宮が大きくなっているからですかね?
今日ほどズキっ!と感じたことはないのでちょっと心配です、、、(꒦ິ⌑꒦ີ)大丈夫ですか?

コメント

くぅくぅママ

子宮が大きくなろうとしているときは確かに痛みはあります。
でも今までに感じたことのない痛みであれば、念のため病院に電話して症状を伝えて(痛みの程度と継続時間、出血有無と張りの有無含め)受診するべきか安静様子見で良いのか指示を仰いだらどうでしょうか?
けして無理はせず、不安だと思うことは病院に聞いて答えてもらった方が気持ち的に安心できると思いますよ。
お大事になさってください。

柚月

はじめまして(¨̮)
横になったら治まったり、長引かない痛み、出血がないようなら子宮が大きくなる痛みらしいので特に心配はいらいないみたいですよ(*´ω`*)
とは言われても心配なものは心配ですよねー(´・・`)あたしも最初の頃はそう言うけど…って感じで、ちょっと痛いと心配で心配で…1週間とか10日おきくらいに病院に行ってました笑
お金はかかるけど、心配でモヤモヤしてるよりは、スッキリした方がいいし、心配してることを医師に伝えれば、たいていのお医者さんは理解してくださると思います(¨̮)
心配不安が一番良くないので、赤ちゃんの心拍はもう確認されましたか?病院行って元気にトクトクいってる心拍聞くと安心します(o´艸`)

長々とすみません(;´д`)
楽しいマタニティライフ一緒に送りましょう(*゚▽゚)ノ

みーたん

骨盤が広がるにしては早いかな?と思ったのでコメントさせて頂きました。
まだ赤ちゃんも小さい時期なので何かの拍子に体に不可が掛かったのかもしれません。
安静にするか明日になっても痛みが続くようなら安心する為に受診した方がいいと思います!
こんな事しかわからないですが無理しないで下さいね(^^;;

すずなりえ

くぅくぅママさん、yuzuki52さん、みーたんさん、返信ありがとうございました!!

あれから、仕事に行って一日様子をみました!!
変な痛みも収まり、出血もありませんでした(^^)たまに痛く感じる程度で、その痛みもいつもと同じ感じかな?と思ったので、今日はしっかり安静にします。
本当にわからないことだからけで、少しの体の変化に敏感になってました〜ヽ(´o`;
皆さんのコメント読んで、ちょっと気持ちが楽になり、仕事にも迎えました!!
本当にありがとうございました!

心拍の確認はまだなので、次の検診で先生に聞いてみます!(^ω^)

始まったばかりのマタニティライフ、わたしも楽しみます♡