
コメント

mimi
ダイワのD-roomです!
築1年ほどなので造りはあまり
変わらないかと思います ( ᵕᴗᵕ )
夜中の寝静まったときなどに
少し気になるときはありますが
ほぼ響くようなことはないと思います!
洗濯を干しにベランダに出ても
窓を閉めてると泣き声さえも聞こえません
しかし何故かベランダと反対の駐車場側は
外の声もよく聞こえ家の音ももれます 😢😢

かわよし
一階に住んでます!
結構振動は響きますよ〜😅
ただうちの入っているD roomって結構小さい子どもがいる家族が多いし、私はお互い様と思って気にならないですね😊
下の方がどんな方なのかにもよるかもですね💦やんちゃ盛りの子がいるお宅なら分かってくれそうですし、物音に敏感な赤ちゃんがいるお宅や子どもがいないお宅なら苦情言われそうとか😂
うちが上の階にいたら凄まじいことになっていると思います🙈
子ども産まれてから下の方にご挨拶とともに一言うるさくしてたら申し訳ございませんとか伝えておくとかは如何ですか?(*´∀`*)
-
まい◡̈♥︎
コメントありがとうございます🌷
私の住んでいるDroomも赤ちゃん連れの方結構見かけるので、その点では少し大目に見ていただけるかもしれません☺️
そうですね!顔を見せて一言伝えておくだけでも受け取り方って変わってきますよね☺️ご挨拶行っておこうと思います☺️- 4月18日

ぱん
築2年のD-roomの1階に住んでます!!
隣の音は聞こえないですが、上の方の足音は多少気になります😅上の方が喧嘩してると窓締めてても微かに怒鳴り声とドスドス足音が聞こえるので、あー…喧嘩してんだなーって思ってます(笑)
-
まい◡̈♥︎
コメントありがとうございます💓
怒鳴り声とドスドス😂笑
それは気になりますけどちょっと面白いですね🤣- 4月18日

mr-2971
引っ越しましたが一階に住んでました!うちの場合、上の方が2人お子様がいらっしゃいましたがかなり音がしてました…が、うちも子供が産まれ人ごとではないので特に何もなかったですが夫婦2人の時は気になりました💦
-
まい◡̈♥︎
コメントありがとうございます💓
私たちも今はまだ夫婦2人なので、たしかに上からの音が毎日だとちょっと嫌になるかもしれません🐻💦
子供のやんちゃ具合にもよりますし、難しい問題ですね💦
参考になりました☺️- 4月18日
まい◡̈♥︎
コメントありがとうございます🌷
そんなに響かないんですね、安心しました☺️
場所によって窓の遮音具合違うんですかね💦💦気になりますね😂