※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆーカ
妊娠・出産

2人目妊娠中のママは、一歳の子供を抱っこしても大丈夫か不安。抱っこは控えたいけど、時々は必要。重いので心配。他のママはどうしているか知りたい。

2人目妊娠中のままいますかー?(^○^)
最近妊娠がわかりました♪一歳の息子がいるのですが抱っこしていいものなのか不安です。。できるだけ抱っこしないように意識していますが、たまに抱っこしなければいけないこともあります(;;)おデブなのでこれがまた重いです(;;)2人目妊娠中のママはどうしてますか??

コメント

@yano☺︎︎

二人目妊娠中です(¨̮)
産科では、妊娠後期はあんまり抱っこしないでねーと言われましたが、それまでは普通に抱っこしてました✨
無理な体勢とかにならなければそんなに気にしなくても大丈夫じゃないでしょうか?
まだ1歳なら、抱っこ抱っこの時期ですもんね💦

  • ゆーカ

    ゆーカ

    私は妊娠中張りやすい体質みたいで息子妊娠中はずっと張ってたので不安になりまして(;;)ありがとうございます!

    • 10月20日
グレープフルーツ

36wの今もたまに抱っこしてます…赤ちゃん返りして今まで以上に甘えて抱っこ抱っこと言うようになったので(>ω<、)
周りに誰かいると代わりに抱っこしてもらいますが、自分しかいない時はかわいそうになるので仕方なく抱っこです…
でも初期は特に気をつけたいですね(>_<)
なるべく座ったまま抱っこしてあげるとか、他のものに興味がいくようにしてくださいって助産師さんに言われました。
2人目だとどうしても子供のことしないといけなくて、知らぬ間に負担かけてることあると思うので気をつけてください(>_<)
私は34wまで働いていたので子供と接するのは夜と休みの日だけだったので妊娠中は子育てよりも仕事が負担でしたが…

  • ゆーカ

    ゆーカ

    お仕事もされてたんですね^_^本当に尊敬です!専業主婦でも大変なのにお仕事までもなんて(´,,•ω•,,`)お疲れ様です!
    気をつけようと思います!ありがとうございます(*´˘`*)♡

    • 10月20日
abby

私も上が1歳の時に妊娠しました。
最初の頃は抱っこしたり、お腹の上で寝たりしていたのですが、徐々に回数を減らし座ってぎゅうーって抱きしめるようにしていました。
お腹が大きくなる頃には抱っこ大好きっ子でお腹の上じゃないと寝ない子でしたが一緒に横になったら寝てくれるようになりました(*´艸`)
生まれたらかまってやる時間も半分半分になっちゃうので今のうちにいっぱいぎゅーってしてあげてはどうでしょう?

  • ゆーカ

    ゆーカ

    ありがとうございます(*´˘`*)♡
    そうですよね(´,,•ω•,,`)いまのうちにいっぱいぎゅーってしてあげようと思っています!

    • 10月20日
momow

二人目妊娠中です(^^)
妊娠発覚直後から日に日に甘えん坊になっていき、抱っこ星人&後追いが凄いですw

11kgの娘を担いで荷物を持ってアパートの階段を昇り降り..正直お腹張るし、しんどいです(>_<)
眠気もハンパ無いけど、娘から遊び相手になれとせがまれるしw
ゆっくり座って休めません(-_-)

座っていても、膝に乗ってはお腹にもたれてきたり、お腹めがけて飛び込んできたりw
寝ているときはお腹ガードして守ってますw
ハラハラすること沢山ありますσ(^_^;)

抱っこは、立ったまま持ち上げるのではなく、ちゃんとしゃがんでから子どもを持ち上げるようにと助産師さんからアドバイスいただきました\(^o^)/
前で抱くのではなく、脇腹らへんで抱えるようにしています。

  • ゆーカ

    ゆーカ

    ありがとうございます(*´˘`*)♡
    しゃがんでから持ち上げるですね!知りませんでした!とても参考になります^o^気をつけます!

    • 10月20日
ぽんぽん

抱っこしてますよー☻
毎日一緒にいて、買い物とかいったりするので、なにかと抱っこします(^^;;
娘も散歩とかで疲れたりすると抱っこって感じなのでしてます(^^;;

omirui♡

うちも中期くらいまで抱っこしてました\(^o^)/重たくて不安でしたが…先生に聞いたら抱っこしてあげて下さいと言われたので(^^;;中期はお腹が張ったりしたらおんぶしたりしてましたよ〜

Y

二人目妊娠してから
何かを察しているのか
ものすごく甘えん坊さんになって
抱っこ抱っこです(*_*)♡

公園に遊びに行ったりも
無理しない程度にしてます♪