
コメント

maron3
内診でわかりますが、何も言われないなら大丈夫だと思います!
気になるようなら聞いてみたらいいと思います!

ラズリズ
確か24週の検診で初めて測って貰いました。
私の場合は、お腹が張りやすくて、ずっと薬を飲んでたので、念のためってかんじだと思います。
30週の検診の時は特に測らなかったので、お腹の張りが気になるとか、痛みがあるとかなければ大丈夫という判断なのかな?という気がします。
-
ayumaru
コメントありがとうございます!
順調だからなのかもしれないですね>_<
あまり気にしないでおこうと思います☆- 10月20日

りんご🍎
頻繁な張りや出血がなければ、あまり測らないのだと思います。
(何週頃かは忘れましたが1度だけ7ヶ月頃?かに測りました。通院先は補助券以外の頚管長測定は希望があれば自費で測定でした)
中期〜里帰りするまでは腹部エコーばかりでした。
里帰りして35週で経膣エコーされたところ、17ミリで自宅安静になりました。
-
ayumaru
コメントありがとうございます!
補助券外なんですね!!
じゃあ順調だったら測らなそうですね^^- 10月20日

ぷぴぴ
私は最後まで何も言われませんでしたよー!
特に気にならなかったので聞いてませんが、、、
言われないって事は大丈夫なんだと思います★
-
ayumaru
コメントありがとうございます!
問題なくて測られてないからありがたいことです^^
気にしないでおこうと思います!- 10月20日

はのか
私もそれ、気になってました!笑
何も言われてないと気にすることも出来ないし、先生も用心深く見てくれてないからいざという時に一気に悪夢が襲ってくるのではないかと心配になってます(T_T)笑
-
ayumaru
コメントありがとうございます!
ですよね!!笑
ママリのニュースでも質問でも、子宮頸管関連はよく見るので「測られた覚えない…」とちょっと不安になってました^^;
順調だからこそと思って気楽に考えます☆- 10月20日

退会ユーザー
内診しないと測れないので、25w頃に一度測ったきりです。
あとはずっと腹部エコーのみです!
病院の方針などによると思いますが、経過が順調であれば毎回測らなくても良いものなのかなと思います(*^ω^*)
-
ayumaru
経腹エコーになってからもなぜか毎回内診あるんですけどね>_<
言われてないだけで測られてるのかな??
どっちにしろ何も言われてないので心配しないでおこうと思います☆- 10月20日

きなこ
私も教えてもらったことはありません!(^_^;)
内診は毎回していますが、「はい、OK!」だけで何センチとか1回も聞いたことがありません。笑
注意されないなら問題ないんだろうと思っています!
-
ayumaru
コメントありがとうございます!
私も同じです!笑
毎回内診もあるのに「OK!いいと思いまーす♪」しか言われません。笑
先生が良いって言うなら良いんですよね^^
気にしないことにします!- 10月20日

*ふゆ*
私は23週で一度測ったきりです。私も心配で、測らなかったとかに質問したのですが、「赤ちゃんが下がったりしていないから大丈夫」と言われました。内診しなくても、お腹の張りや赤ちゃんの位置である程度判断できてるのかな?と思うことにしています。
-
ayumaru
コメントありがとうございます!
そういうもんなんですね(*^o^*)
けっこう毎回測られるものなのかと思っていたのでちょっと不安になっていました!
順調だから何も言われないんだと前向きに考えます☆- 10月22日
ayumaru
コメントありがとうございます!
やっぱり内診で測るんですね!
ずっと順調だから測られないんでしょうか。。
一度聞いてみます☆