
実家で来月まで育ててから義母家や、夫(単身赴任中)の住む地域へ引越…
実家で来月まで育ててから義母家や、夫(単身赴任中)の住む地域へ引越し予定。
一昨日のお宮参りの時に、久しぶりに義母と赤ちゃんが対面して順調に育っていると喜んでくれたのは良いものの、泣くたびに、おっぱい足りないんじゃないか??と授乳を強要された。
この2ヶ月間、試行錯誤しながら積み上げてきた、授乳ペースがあるし、小児科の医師にも、訪問してきた助産師にも十分おっぱい足りてると言われてるから足りているのに…
説明しても聞く耳持たず、ストレス。
おかげで昨日から、授乳ペース崩れてきた。
足りてるから、余計なこと言わないで!!母乳に影響出てくるからさ!!!
来月からの新生活迎えるのが、苦痛になってしまいそう😔
- みゆきむ(9歳)
コメント

みゅう
わかる気がします……
うちも義両親と同居
(旦那は単身赴任)していて、
今は同居解消してますが
言われました〜〜(i_i)
言われるたびにえ〜さっき
飲ませたばかりなんで
大丈夫だと思うんですけど~とか
一応ペース測ってあげてるので
大丈夫です。とか
体重は平均なんで問題ないです
とか言って何とか乗り切ってました!💦
みゆきむ
コメントありがとうございます!
うちも、体重平均以上なので大丈夫なんですけどね😉
それでも義母は納得していないようで、1日に3回くらい言われて、ほとほと嫌になりました。
実家なら、反論できるんですけどねー
頑張って、乗り切ろうと思います❗️