※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
わんわん
お出かけ

生後半年の息子がいますが、赤ちゃんと2人でお出かけの時、チャイルドシ…

生後半年の息子がいますが、赤ちゃんと2人でお出かけの時、チャイルドシートに乗せて運転中に泣いてる場合、みなさんどうしてますか?
赤ちゃんの泣き止む音楽をかけてもギャン泣きしていて、おもちゃもダメ、走り出したら泣き止む時もあるので走ってもギャン泣きして、目的地まで行けず帰宅しました。
駅やバスも遠いので車移動が多いので、アドバイスありましたらお願いします>_<

コメント

deleted user

うちはそのまま…泣かせっぱなしにしちゃいます…

  • わんわん

    わんわん

    やっぱりそうですか💦
    ギャン泣きされると私もあせってしまうので、泣くのは仕方ないと割り切って運転するしかないですね>_<
    回答ありがとうございます😊

    • 4月17日
  • deleted user

    退会ユーザー


    助手席に乗せれるなら良いですが…
    なかなか難しいですからね…
    頑張ってくれ…って思ってそのままにしなきゃですよね…

    • 4月17日
  • わんわん

    わんわん

    膝の上に乗せて運転できたらなって思っちゃいます😭危ないのでありえませんが😭💦
    そうですね!頑張ってもらうしかないですね!ありがとうございます😊

    • 4月17日
  • deleted user

    退会ユーザー


    それはありますね…
    命守るために大泣きくらいは許せる…ってなりますよ…

    • 4月17日
deleted user

私もそうです‼︎
3ヶ月ぐらいから泣いて
今でも気を使っています!
おもちゃを上からたくさん
吊るたり持したりして
眠くなる時間帯に
出掛けるように心がけてます(>_<)
検診で相談したんですけど
仕方ないって言われてしまって
でも泣かせ続けるのが
可哀想で一時期出掛けるのが
嫌になるぐらいでした!
今は大分寝てくれるように
なりましたが
たまにまだ泣くときあります(T ^ T)
早く慣れてくれると良いですね✨

  • わんわん

    わんわん

    吊るせるおもちゃがあるんですね!知りませんでした>_<
    仕方ないんですね😭
    私もギャン泣きが聞いてられなくて2人での車が嫌です>_<
    回答ありがとうございました😊

    • 4月17日
deleted user

どうしようもないので放置しています😂💦
だいたいいつも走り出したら泣きやむので…😅

  • わんわん

    わんわん

    うちの子も走り出して泣き止んでくれるといいのですが😭泣くたびに引き返してたらどこへも行けないですもんね💦
    回答ありがとうございました😊

    • 4月17日
りおな

途中で停めてオムツ見ておっぱいあげて見て、それでも泣くようなら多分車自体が好きじゃないんだなーって事で放置して目的地まで行っちゃいます(*^◯^*)

  • わんわん

    わんわん

    おっぱいは出発する前にあげれるよう時間調節していますが、車が苦手な子もいるんですね😭
    回答ありがとうございました😊

    • 4月17日
  • りおな

    りおな

    うちの一番上の子が車ダメで、どこ行くにもギャン泣きでしたよ💦
    下二人は車乗ると大人しくなるし寝てくれるし泣かれる事滅多にないんですけどね…。
    頑張ってくださいね…!

    • 4月17日
  • わんわん

    わんわん

    やっぱりその子その子で、違うんですね😣仕方ないですね>_<
    ありがとうございます!頑張ります😊

    • 4月17日
チビ

泣かせたまま走ります( .. )
早く目的地に着いて子どもをあやします!

  • わんわん

    わんわん

    そうするしかないですよね💦
    早く目的地に着いてあやすって思えば泣いてても引き返さないで目的地に迎えそうです!回答ありがとうございました😊

    • 4月17日
わかば

目的地がまだまだなら
途中で止めてあやしていきます
もう少しならそのまま泣かせたままいきます(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)

  • わんわん

    わんわん

    私もこれからそうしたいと思います!途中であやしてダメなら放置します>_<回答ありがとうございました😊

    • 4月17日