コメント
abby
冷え対策もそうですが、水分の取りすぎや、生野菜、海藻類など消化に悪いものは避けて、カフェインなど刺激物も避けた方がいいです。
うどん、おかゆ、ヨーグルト、納豆、チーズなどもいいですよヽ('∀'*)ノ
確か、整腸剤は飲めた筈です。
お薬が効かないようでしたら再度受診し処方箋を変えてもらった方がいいと思います。
嘔吐や下痢に血が混ざっているようでしたら病院に行った方がいいです。
はやく良くなるといいですねσ(・´ω`・)
おだいじに!
abby
冷え対策もそうですが、水分の取りすぎや、生野菜、海藻類など消化に悪いものは避けて、カフェインなど刺激物も避けた方がいいです。
うどん、おかゆ、ヨーグルト、納豆、チーズなどもいいですよヽ('∀'*)ノ
確か、整腸剤は飲めた筈です。
お薬が効かないようでしたら再度受診し処方箋を変えてもらった方がいいと思います。
嘔吐や下痢に血が混ざっているようでしたら病院に行った方がいいです。
はやく良くなるといいですねσ(・´ω`・)
おだいじに!
「サプリ・健康」に関する質問
スーパーでボトル買えば無料で貰える水って何日間で使い切りますか? 昨夜、1週間以上経ったものを飲んだら夜、胃が痛くて嘔吐しました。原因は水か分かりませんが、その水ではないかなって思っています…。
少し高めの平熱〜微熱うろちょろのインフルってありますか? 子供が夜中に37.8が一度出てそこから37.1〜37.6くらいです 喉が痒いとは言いつつ咳も鼻水もなく、でも園が24時間ルールのため今日はお休みしてます 私も頭痛…
育休中、やる事がすぐ無くなります。 やる事が少ない割に、寝る時間が0歳児に合わせるためまとまった睡眠時間も少なく、日々身体は怠重いです。 外は今日雨でお散歩も行けないし…ハツラツとされてる方はどうされてるん…
サプリ・健康人気の質問ランキング
🥝cco🥝
コメントありがとうございます(^^)
挙げてくださったもので、納豆、チーズくらいしか食べてませんでしたし、カフェインレスですがコーヒーは毎日2杯飲んでました(´°_°`)
食事内容をもう少し見直そうと思います。
あと、もし受診するとしたら授乳中ですしやはり産婦人科でしょうか?
abby
産婦人科の方が安全だと思いますヽ('∀'*)ノ
電話して、処方して貰えるか確認するのも有りだと思います。
🥝cco🥝
詳しくおしえてくださってありがとうございます(´▽`)
食事改善してダメだったら産婦人科を受診しようと思います。