
コメント

sssyumisss
今日寒かったのでトレーナー着て行き、お着替えのところにもトレーナー一枚入れておきました!
今の季節難しいですよねー😢
保育園の先生に聞いたら、半袖、長袖tシャツ、トレーナーと色々入れといてもらえればこちらで調節しますよー☺️といわれました✨

ママリ
4セット置いていて、ロンTだけです。厚手と薄手2枚ずつ。寒い日は長時間の外出はしないかなと思ってトレーナーはなしです。
置いてある服がベストじゃなかったら指摘下さいと、保育士さんにお願いしてます。
-
ゆう
お返事ありがとうございます☺️うちとこ、薄手しか持ってなくて、やっぱり、厚手も
入りますよね。
今日みたいな寒い時ように。- 4月17日
ゆう
お返事ありがとうございます☺️
なるほど!
大人が来てるお洋服な感じを
子供にも着せてますか?
それとも、自分が来てるお洋服の1枚薄めな服を着させるべきなのか、迷います…
sssyumisss
子供は大人のマイナス1枚って言いますよねー!
でもうちはだいたい私と一緒くらいです😅
あとは子供の身体触ったり見て、調節してます!
ゆう
ありがとうございます!
参考になります☺️