

r mama✩
うちの病院では病院で2週間検診がありましたのでそこで血液型カードもらいました。
もう産院に行く用事がなければ1度電話で聞いた方がいいかもですね💦

MiYU
私も1か月検診のときに血液型のことを聞いてみたのですが、赤ちゃんの頃は血液型がはっきりわからないこともあり、教えてもらえませんでした!
最近では、例えば救急車で緊急搬送なんてことになったとき、機械で数秒で血液型を調べられるので本人や家族が知らなくても問題ないようです(>_<)日常で使うとしたら占いくらいだよって言われました(笑)
もう少し大きくなって採血などする機会があれば調べてもらえますよって言われたので、いつか確認してもらおうと思っています\(^^)/
長々と失礼しました!

hanamama
最近は新生児期に調べないみたいですよ😊 言わないとダメって言ってた気が、、、
なので私も息子の血液型知りません💦 小学校あがるときとかに検査してわかるってどこかで聞いたような気がします😣不確かですみません😌

ひあゆー
1人目は1歳で手術する時に初めて知りました!
2人目は退院する前にしてくれたらしく母子手帳にメモが添えてありました☺︎
1.2歳で変わる可能性があるので産院で教えないのもよくあるみたいですよー( ˊᵕˋ*)

なつ
私の病院は入院中に教えてくれましたよ😊
でも、1歳ぐらいまでは変わるみたいですね🎶

サニグレ
出産した病院で教えてもらいましたが、絶対ではないです。
小学校に上がる前に、1度調べてもらおうと思っています。
予防接種時の血液でできると聞いた事があるので、近いうちにお願いしようと思っていますよ!

暖乃Mama
うちは1歳を手前に手術しなきゃだったのでそこで血液検査してもらいましたよ(〃´3'〃)ゞ
コメント