
友達の結婚式に10ヶ月の娘を連れて行く際の注意点や便利な持ち物について教えてください。女の子なのでベビードレスを考えていますが、どんなドレスが適しているか不安です。
少し先のことなのですが
娘が10ヶ月過ぎ、11ヶ月近くなったときに
友達の結婚式に行くことになりました🌷🌷
そのくらいの子供を連れて結婚式に
行った方に質問です!
こういう所が大変だったとか、
これ持って行くと便利とか
女の子なのでベビードレスを着せていこうとおもうんですが
こういう形のドレスはやめといた方が良いとか
とにかくわからないことだらけなので
みなさま教えてください😭💗
- a(7歳)
コメント

まりも
9ヶ月終わりに結婚式に連れて行きました!
夫婦で参列しましたが、夫がいて良かったです💦
挙式から参列したので子どもはやはりグズり始め、おもちゃやお菓子、タブレットでも治らず披露宴の後半は会場の外で抱っこしていました😅
夫がいたことで交代で食事も出来ましたし、抱っこも交代できました!
招待はされていないけど、旦那さんがロビーで待ってくれている子連れの友達もいましたよ!
私はあらかじめ新郎新婦に授乳・オムツ替えが出来る場所はあるか、ベビーカーで会場に入っていいか、式の途中で退席しても大丈夫かを確認しておきました🙆♀️
子どもはキレイ目のワンピースを着せて行きましたが、暑かったので下に何も履かせていませんでした💦
でも会場は冷房もかかっていたし、抱っこ紐にも入れることになったのでタイツか薄手のスパッツを履かせて行けば良かったな...と思いました💦
a
やはり2人が良いのですか😭
私は母子なので大変そうですね(°_°)
一応ベビーコーナーはあるみたいで
友達がプランナーさんにも色々聞いてくれるみたいでよかったです😭💗
9月後半なので下は何か履かせた方がよいですね🙌