 
      
      
    コメント
 
            いちごめろん
お住いの地域からいつまでになにを接種するような用紙もらわなかったですか?
 
            あーちゃん
ヒブと肺炎球菌、
あとMRと水痘だったかなぁと思います!!
わたしは忘れていたこともあり2つ2つで分けて打ちました!💉
日本脳炎は3歳で初回うちましたよ!!
- 
                                    ちゃんちー 
 日本脳炎はもっとあとだったんですね😅
 家に帰ったらもう一度確認してみます!- 4月17日
 
- 
                                    あーちゃん なんか生後6ヶ月からうてるらしいんですけど、 
 3歳で初回の方が多いみたいですよ☺︎
 わたしも市の 予防接種の用紙の冊子みてうちにいきました!!
 めっちゃ薬不足みたいで 薬が残ってる小児科探し回るの大変でした😰- 4月17日
 
- 
                                    ちゃんちー 
 あ、それは市のホームページに載ってました!
 薬不足なんですね😱- 4月17日
 
 
            あーか
日本脳炎はまだ打ってません!
MRは1歳になってすぐくらいに受けました!
病院にもよりますし相談してみてはどうでしょう??
MRなんかは麻疹流行ってるので早めに打ったほうがいいと思います!
 
            まお
私の子は地域では
Hib、肺炎球菌ワクチンは
前回の接種より半年以上(確かそうだった?程度の記憶)あけた上で1歳になったら
麻疹風疹は1歳になったらできるだけ早めに
日本脳炎は3歳になったら(でもワクチン不足気味?)
だからうちの子たちは1歳になった頃にHib、肺炎球菌ワクチン、麻疹風疹を同時接種しました!😊
同時接種は小児科と私の意見の合致の上での事なので、ちゃんちーさんのやり方と病院のやり方がうまくあえばいいですね☺
- 
                                    ちゃんちー 
 すごく丁寧に教えていただいてありがとうございます!
 確か貰ったガイドラインにもそんなような事書いてあったような気がします!
 
 うまく病院見つけようと思います!- 4月17日
 
 
            みっけ
麻疹、風疹は1歳になってすぐ、日本脳炎は3歳で受けました(^^)
予防接種手帳はありませんか?
私の地域は予防接種手帳があるのですが、のぞましい摂取年齢が書いてありました。
- 
                                    ちゃんちー 
 ご丁寧に画像までありがとうございます!
 そんな手帳があるんですね!
 ガイドライン的なのはあるんですが、こんなにわかりやすく書かれてなくて見づらいです😭- 4月17日
 
 
            さくら
麻疹風疹は一歳の誕生日に打ちました。保育園に行く子は一歳なってすぐ打った方がいいと言われて✨
それと一緒に追加接種のを一気に打ったので泣く泣く😂一歳だともう痛いのとかえへるのとか覚えてしまってるので逆に大変ですよね。
それが終わるとあと3歳までないので頑張ってくださいね👍✨
- 
                                    ちゃんちー 
 うちの子も保育園通ってます!
 早めに打とうと思います!
 
 ご丁寧にありがとうございます!😊- 4月17日
 
 
   
  
ちゃんちー
冊子がありますがイマイチ分からなくて