妊娠・出産 産後の生理が2週間以上続き、母乳をあげているため子宮の回復に時間がかかっていると言われ不安です。同じ経験の方、いますか? 産後の生理についてです。2週間以上生理が続くので 病院へ行ったのですが母乳をあげているせいで子宮?の 厚みが戻るのに時間がかかっていると言われました。 これは皆さんもあるのか知りたいです。同じ事を言われた という方がいたらお願いします。とても不安です。 最終更新:2018年4月16日 お気に入り 1 母乳 病院 生理 産後 なかむら(7歳) コメント (*・ω・) 逆に、母乳をあげてる方が子宮が収縮して戻りが早いと言われたと思います😞 4月16日 なかむら 回答ありがとうございます!そうですか...ホルモン剤を投与すれば止まるそうなんですが投与すると母乳も止まってしまうみたいで...どうなんでしょう不安です😔 4月16日 (*・ω・) 不安ですよね、、😣 病院は出産された病院に行かれたんですか? 4月16日 なかむら 出産したとことは違う病院です😔 4月16日 (*・ω・) もし可能ならば、出産された病院で見てもらうか別の病院で見てもらうのはどうですか?😊 不安を解消してくれるようにしっかり説明してくれるお医者さんじゃないと不安がずっと続くだけだと思うので!😞 4月16日 なかむら そうですよね!病院変えてみます!ありがとうございました😔 4月16日 おすすめのママリまとめ 母乳・産後に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 生理・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 病院・出産・東京に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 病院・費用・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 母乳・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
なかむら
回答ありがとうございます!そうですか...ホルモン剤を投与すれば止まるそうなんですが投与すると母乳も止まってしまうみたいで...どうなんでしょう不安です😔
(*・ω・)
不安ですよね、、😣
病院は出産された病院に行かれたんですか?
なかむら
出産したとことは違う病院です😔
(*・ω・)
もし可能ならば、出産された病院で見てもらうか別の病院で見てもらうのはどうですか?😊
不安を解消してくれるようにしっかり説明してくれるお医者さんじゃないと不安がずっと続くだけだと思うので!😞
なかむら
そうですよね!病院変えてみます!ありがとうございました😔