

りぃちゃん
ベビーベッド使わなかったです😂
全然ベビーベッドで寝てくれず…置いたら起きてたので結局物置になり…邪魔で片付けちゃいました!笑
私は妹からもらったのですが買わなくて正解でした💦

いちご
私は自分がベッドじゃなく布団で寝るので
ベビーベッドは使用しないです!
添い乳とかするのであればベビーベッドじゃ無理ですしね😅

®️
うちはベビーベッドのミニを買いましたが掃除する時とかに赤ちゃん床に寝かせとくのが嫌だったので買ってよかったなと思います☺️
確かに使わなくなれば邪魔ですけど私は洋服かけるラックにしました☺️

K♡
ベビーベット正直いっていらないです(笑)
うちは3ヶ月くらいまでしか使わなくてずっとクローゼットの中です😂💦
買うなら、コンパクトに畳めるアップリカのココネルエアーをオススメします!

ちーちゃんママ
ベッドほとんど物置になってました、、
なので今は柵?を1ヶ所外して椅子を置いて机代わりに使ってます

アヤックマ
うちは買ってよかったですし今も使ってます。
ベビーベッドで寝てくれる子ならあった方が良いですがこればっかりは赤ちゃん次第なのでなんとも言えないですね。

やん
私は友達にもらいました!✨(もう3人産んでいるのでいらないとのことで)
ベビーベッド便利ですよ!(*≧∀≦*)
オムツ変えたりするときにベビーベッドだと替えやすいし、抱っこするときも高さがあるので、地べたよりは腰が楽な気がします!でも立ちだしたら危ないので、1歳までは使わないかな…って感じです。わざわざ買うのはもったいないかな、と思います!うちもまた子ども2か3人産んだら誰かに譲る予定です(*≧∀≦*)💕

ゆきだるま⛄️
1人目はベビーベッドを生後2ヶ月から3ヶ月間レンタルしました( ^ω^ )リビングでお昼寝する時や転がしとく時だけ使ってて夜とかは布団並べて寝てたのでレンタルでよかったのですが2人目は1歳くらいまでリビングで重宝しました。寝る時は同じく布団並べて寝てたのですが日中上の子と遊んでる時ベットに転がしてました^^これまた早い話ですが子供2人以上考えてるのであれば買ってもいいですし今のところ未定であればレンタルでいいと思いますよ(^ー^)購入だと汚すこと恐れなくていいですし好きな時まで使えるので楽っちゃ楽ですよ♡

べに(22)
1人目はいらなかったです!
でも2人目ができ購入考えてます!
さすがに何もわからないちびがいるのに
赤ちゃんを同じ場所に放置できないので😅
すぐ2人めとか考えてるなら買っててもいいかもです!

しぃちゃん
病院でベビーベッドはいらないよって言われました!
同じ布団だと、オムツ替えも抱っこも寝かしつけも楽にできるし、お母さんの体温で暖かいし赤ちゃんも安心するよって言われました☺️♥️
お母さんは産後にどれだけ楽できるかってことだけ考えて、休めるときに休まなきゃ!ってことらしいです(笑)

ママち
ベッド買ったのですが、今のところ、使ってないです…😭
うちは退院してきてからずっと、夫婦のベッドとは別の部屋に、布団敷いて添い寝してます。なんとなく、寝る時は側にいたくて。(旦那は1人でベッド)
普段から布団なら、いらないかもですね〜💧
どちらにしてもあまり急いで買わなくてもいいような気がします!

ママリ
個人的にはペットとかいるならいるかもですが、いらないかなーって思います。
うちはなかなか寝付けなかったり、夜間授乳がわたしは辛くて、添い寝、添い乳してたこともあり、3ヶ月くらいから川の字です👪でも、掃除機かけるときに埃が気になり、ハイローチェアを買いました🙋🏻♂️

yuka
うちベビーベッドに寝かせると1時間も立たないうちに号泣して結局毎日添い寝してます😅
買っても使わない事があるので先に1ヶ月とかレンタルして赤ちゃんがちゃんと寝てくれるならその後買ってもいいと思います😊

ちぃママ
一人目ならいらないです。二人目だとあると安心です。上の子が何するか分かりません、踏みそうになるし、あの手この手でちょっかいかけてきます(^_^;)

こもも
ベビーベッドがあると、オムツ替えや着替え等が腰を折る必要が無いので楽ですよ😆
あと、一人で寝られる子になりますよ😄
我が家の大人用の布団が柔らかくてフカフカなのですが、
フカフカの布団は赤ちゃんが窒息する危険があるので、怖くて一緒には寝られません。
ベビーベッドがあって良かったです😆
買ってしまうと置き場所に困ると思って、レンタルしてます。
(3人くらい年子で産むなら買ったほうが得だとは思いますが💦)

hana
寝室の状況にもよると思います!
うちは夫婦がセミダブルのベッドで寝ているので、布団敷くのもなーということでベビーベッド購入しました。
みんな布団とかだったら必要ないかと!
息子は1歳7ヶ月ですが今も使ってますし、かなり重宝しました(´ω`)
リビングまで動かせたので日中の居場所にもなったし、動き出したらサークル代わりにできました。立ったままオムツ替えなどできるので、腰の負担も少なかったです。
2人目ももともと考えてたので、上の子から守るためにもあった方がいいなと思っていて、レンタルも検討しましたが半年以上借りるのであれば購入しても大して変わらないかなと思ったのと、調べたところほぼ借りられてていいのがなかったので買うことにしました💦

Aoto.mama💕
ベビーベッドあまり使いませんでしたね😂
最初の頃だけ、後はもう、一緒のお布団で寝てましたしすぐ物置行きになりました。
私はベビーベッドだと夜中の授乳の時に寝不足で眠たい重い体起こして歩かないといけなかったです😂
次の子は側で寝れるような簡易な奴買おうかなって思ってます😄
コメント